残念ながら脈なしです! 女性が興味のない男性に送るLINEの特徴4選
公開日:2022/12/11
![](https://develop.ddnavi.com/uploads/2022/10/44cce8797c3ad2ddf8e3310b64249c8f.jpg)
男性の恋活・婚活を女性目線でサポートするサービス「NOVIO」は、あなたの恋を応援する「恋活・婚活特集」を連載中。ダ・ヴィンチWebに、その中から厳選した「恋活・婚活のお役立ち記事」を出張掲載しています。
気になる女性とLINEしているとドキドキして楽しいですよね。一方、返信がそっけなかったりなかなか返ってこなかったりすると、「もしかして脈なしなのかな? 」と不安になる男性も多いのではないかと思います。
この記事では、恋活・婚活サポートサービス『NOVIO』が、20-30代の女性を対象に実施した「興味のない男性にどのようなLINEを送るか」についてのアンケート結果をまとめました。気になる女性のLINEと見比べて、本音を探ってみてくださいね。
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_3r)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_4r)
自分から連絡しない
「勘違いされないために自分からは連絡しない」(31歳/情報サービス業)
「連絡を自分からとらないようにする」(28歳/専業主婦)
「期待されても困るのであまり連絡しない」(20歳/学生)
「脈なしの男性には自分からLINEをしない」という意見の女性が多くいました。好意を抱いていると勘違いされると面倒なので、連絡は控えめにしているようです。
相手から連絡があるかどうかは重要な判断材料。「いつも自分から連絡しているな」と感じたら、一度連絡するのを止めて相手の反応を見てみるのも一つの手なのではないでしょうか。
会いたいメッセージには濁す
「会いたいなどのメッセージは相手にしない」(22歳/学生)
「会いたいというメッセージに対しては、濁すような返事をするようにしています」(28歳/製造業)
脈なし男性からの「会いたい」とアピールするメッセージには、無視をしたりサラッと受け流して返信したりする女性が多いようです。
女性は気になる男性以外とはなかなか2人きりで会おうとしません。準備に時間がかかるうえ、好意のない相手とのデートにモチベーションが上がらないからです。
会いたいと伝えているのになかなか会う約束が出来ない男性は、残念ながら脈なしの可能性大。女性からやんわりと「諦めてほしい」と言われていると考えられます。
スタンプだけの返信
「なるべくスタンプで返して、話を続けさせないようにする」(28歳/水道業)
「スタンプを送ってあまり文章は送らない」(30歳/運送業)
興味がない男性にはスタンプだけで返信するという意見も多く寄せられました。こまめに連絡を取るのが好きな女性は、好意を抱いている男性であれば質問をするなど会話を続けるための努力をします。
男性側が必死に会話を続けようとしているのにスタンプだけで返信して会話が弾まない場合は、残念ながら脈なしの可能性が高そうです。
ただし、文章を打つのが苦手で「おはよう」「ありがとう」などだけスタンプで返信する女性も一定数いるので、「スタンプ=脈なし」と考えるのは尚早。質問や会話をした時の返信に毎回スタンプが使われるかどうかでチェックしてみるとよいでしょう。
業務連絡のみのLINE
「業務連絡だけ送って、世間話にはあまり返信しない」(38歳/公務員)
「業務連絡しか送らない。業務連絡もなるべく質問にだけ簡潔に答える」(37歳/会社員)
職場などのコミュニティが一緒の女性とは、業務連絡をすることもあるでしょう。「日常会話が続いてしまうと、その流れで遊びに誘われてしまうかも」と考える女性は、脈なし男性との会話を業務連絡のみに留めているようです。
プライベートな話題に踏み込めなかったり、距離を取られていると感じる場合は脈なしの可能性が高いと考えられます。
相手が出してくる話題や返信の内容を振り返ってみて、業務連絡だけに留まっているかどうかを見てみましょう。
その他
「絵文字をあまり使わない」(33歳/サービス業)
「仲良くなっても敬語で接することで距離を置いてます」(34歳/会社員)
他にも、「絵文字を使わない」「敬語で接する」など、相手と距離を取るためにあえて堅苦しい感じで接している女性もいるようです。
もちろん、関係性が上司と部下であったり、年齢差がある男女であったりする場合は一概には言えませんが、「距離を詰めようとしているのによそよそしい」と感じる場合は脈なしのサインかもしれません。
まとめ
女性は脈なしの男性とは積極的にLINEで会話をせずに、プライベートな話題やお誘いは濁す傾向があることが分かりました。
脈なしの男性に勘違いされないよう、女性はサインを出しているようです。LINEをしている気になる女性が自分のことをどう思ってくれているのか知りたい時には、ぜひこの記事を見返してみてくださいね。
このほかにも恋愛サポートサービス「NOVIO」では、1800本を超える「恋活・婚活記事」を配信中。ダ・ヴィンチWebでも出張掲載を行っていますので、ぜひご興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね!
「彼女が欲しい」「出会いがない」「モテたい」そんなあなたの恋を応援! この特集では、恋愛サポートサービス「NOVIO」とコラボした『恋活・婚活に関するお役立ち情報』をお届けします。
—————————————
調査手法: インターネットリサーチ
調査対象: 20~30代の女性
調査期間: 2021年8月
協力: ミルトーク
調査:NOVIO
—————————————
今回のアンケート調査を行ったのは、KADOKAWAが運営する恋活・婚活をサポートするサービス「NOVIO(ノービオ)」。NOVIOでは、このような恋愛に役に立つ記事が読めるほか、マッチングアプリ用の写真撮影、プロフィール添削、恋愛相談など、NOVIO公認の恋愛コーチによる1対1のサービスを受けることができます。
【NOVIOおすすめ恋愛コラム】
・恋愛アドバイザー津崎まみ先生の恋愛教室
・恋愛系♡ インフルエンサー JURIの 恋愛テクニック特集
・恋愛相談実績1000件以上! 婚活アドバイザー菊乃の恋愛指南塾