腸内環境を整え、ストレスに強い心と体を作る! 「きのこのスープ」が最強な理由/自律神経をリセットする きのこのスープ

暮らし

公開日:2022/12/11

 寒くなり季節の変わり目は、体調を崩したり不調を感じたりしやすい時期。なかなか疲れが取れないという人も多いのではないでしょうか。

 そんな方ににおすすめしたいのが、『自律神経をリセットする きのこのスープ』です。

 1年半で40キロの減量に成功した著者のMartyさんは、真剣にダイエットに取り組み、体の不調は腸内環境や自律神経がか関わっていることに気がつきました。そして、たどり着いた食材は「きのこ」。誰もが簡単に生活に取り入れられる「きのこのスープ」を開発し、『自律神経をリセットする きのこのスープ』として書籍化。健康効果を高める方法や様々なレシピを紹介しています。

 あなたも毎朝1抔の「きのこのスープ」で健康的な体を手に入れましょう!

 身近な食材を使って作る「きのこのスープ」には薬膳に似た作用も。疲労回復や老化防止など、さまざまな効果や効能が期待できます!

※本作品は 著者:Marty、監修:小林正弥の書籍『自律神経をリセットする きのこのスープ』から一部抜粋・編集しました

※本書で紹介している内容は、効果に個人差があります。ご理解の上、お読みください。

自律神経をリセットする きのこのスープ
『自律神経をリセットする きのこのスープ』(Marty:著、小林正弥:監修/アスコム)

ストレスに強い心と体を作る! 「きのこのスープ」が最強な理由

 入手しやすい身近な食材を使って作る「きのこのスープ」は薬膳に似た作用もあり、さまざまな効果・効能が期待できます。

自律神経

血糖値コントロール
低糖質で食物繊維が豊富なきのこは血糖値の上昇を抑制する働きがある。

疲労回復
きのこと塩麹に含まれるビタミンB群が体の疲れをとり、代謝を上げる。

副交感神経を活性化
きのこは食物繊維が多いため、ゆっくり噛んで食べることで副交感神経の働きも向上。

便秘改善
きのこに含まれる不溶性と水溶性の食物繊維が整腸作用を促し便秘改善と予防に効果的。

体内時計を調整
朝、「きのこのスープ」を食べることによって体内時計がリセットされ代謝もアップ。

メンタルアップ
きのこと塩麹に含まれるGABAが神経の高ぶりを抑え、メンタルの安定を促す。

長寿ビタミン

老化防止と認知症予防
きのこに含まれるエルゴチオネインは抗酸化力に加えて、神経細胞を増やす性質があるため、老化防止と認知症予防の効果も期待できる。

抗酸化作用
きのこに多く含まれる「長寿ビタミン」と呼ばれるエルゴチオネインに抗酸化作用があるため、体の中の活性酸素を除去し、酸化を防ぐ働きがある。

内臓脂肪

腸内環境
きのこに多く含まれる食物繊維が善玉菌のエサとなり腸内環境を整える。

ダイエット
きのこは低糖質で低カロリーなうえ、食物繊維が多いため血糖値の急上昇を防ぎ、満腹感も得やすい。また、きのこに含まれるキノコキトサンは内臓脂肪を減らす働きが期待できる。

美肌・美髪
塩麹ときのこに豊富に含まれるビタミンB群が脂質と糖質の代謝を活発にし、肌や髪の再生力を上げる。

その他

味覚リセット
きのこ、しょうが、のりなど自然の旨味がたっぷり入ったスープなので塩分も抑えられ、味覚もリセットできる。

血液サラサラ
きのこに含まれるビタミンB6、のりに含まれる葉酸などが血管を若返らせ、血液もサラサラに。

『自律神経をリセットする きのこのスープ』を楽天Kobo(電子)で読む >

『自律神経をリセットする きのこのスープ』をブックライブで読む >