北村匠海がSUPER BEAVER・渋谷龍太を撮影──「渋谷さんは『偽ること』を、自分自身に対して許していない感じがある」クリエーションを共にした2人の対談
更新日:2023/3/10
新曲「グラデーション」と「儚くない」が、2021年No.1大ヒット実写映画の続編『東京リベンジャーズ2』前後編2部作の主題歌に決定しているSUPER BEAVER。そのボーカル・渋谷龍太さんの才能は、音楽だけにとどまらない。SUPER BEAVERの感動を呼ぶ軌跡が話題となった自伝的小説『都会のラクダ』(KADOKAWA)に続き、ダ・ヴィンチWebにて連載しているエッセイ「吹けば飛ぶよな男だが」が書籍化された。
エレベーターで起きたモヤモヤするできごとや、携帯電話を拾ったときの妄想、ライブでフロアに「あなたたち」ではなく「あなた」と呼びかけるのはなぜか──『吹けば飛ぶよな男だが』(KADOAKAWA)は、渋谷さんが日々思うことを綴った連載エッセイに加筆、修正を加え、新作エピソードを書き下ろし、さらに「幸せ」「夢」がテーマの新作小説を収録した、豪華な一冊となっている。Amazon限定特典のポストカードは、俳優、そして4人組バンドDISH//のボーカルとしても活躍する北村匠海さんが撮り下ろした写真に、渋谷さんからのメッセージが印字されている。実はこのポストカード、渋谷さんと北村さんに、プライベートでも交流があることから実現した企画だという。ふたりの交流のきっかけは? ふたりが表現の上で追い求めているものは? ポストカードの撮影日にお邪魔して、お話をうかがった。
映画『東京リベンジャーズ』の主題歌は「絶対にSUPER BEAVER」
──お写真、素敵でした。北村さんの被写体になったご感想は?
渋谷龍太(以下、渋谷) ふつうに撮影していただくよりも、知っている仲なのでリラックスできたし、肩肘張らずにできた感じがしました。でも、匠海くんに撮ってもらうことが決まったときは、「え、いいの?」と思いました(笑)。お芝居も音楽もやっている中で、さらに写真もってなると、すごく忙しいのに、引き受けてもらえるんだろうか……みたいな。もちろん大歓迎だけど、「大丈夫なんですか」と思いましたね。
──北村さんは、渋谷さんを撮影することになったとき、どんなお気持ちでしたか。
北村匠海(以下、北村) めちゃくちゃうれしかったです! 僕は音楽や芝居に限らず、なにかを作ったり、演出したりするのが好きなんです。音楽のレコーディングでも、メンバーのディレクションをしているときが一番生き生きしてるって言われますから(笑)。「渋谷さんをどう撮ろう?」と考えるのは、楽しかったです。
渋谷 すごくカッコよく撮ってくれていたから、うれしかったです。カメラマンが匠海くんであることの意味がしっかりと出ているような気がしたし、写真って、被写体のことだけでなく、カメラマンと被写体の関係性っていうのも出るものだなと思いました。撮影中も、ふつうに会って喋る延長で撮ってもらっているような感じだったし……カメラの向こうにいる北村くんも、とくに違和感はなかったですね。
北村 僕の目に映るどの渋谷さんも、「素だな」という感じがずっとあったので。そもそも渋谷さんって、はじめて直接お会いしたときも……変な話ですが、渋谷さんが僕の家に来てくれて、酔っ払った僕が自分のバンドのライブ映像をひたすら見せるという、なんとも言えない出来事があって……(笑)。
渋谷 おもしろかったねえ、あれ(笑)。
北村 楽しかったです(笑)。そのときも、めちゃくちゃファッショナブルだったんですよ。だから打ち合わせでお会いしたときも、「好きなものを着てきてください」ってお願いしたんですよね。
──そもそも、おふたりの交流のきっかけは?
北村 まず映画『東京リベンジャーズ』ですかね。僕は音楽をやっているので、映画やドラマの撮影が決まると、主題歌もどうなるかが気になるんです。『東京リベンジャーズ』のときは、いろんなアーティストさんの名前もあがっていたようですが、最終的に「絶対にSUPER BEAVERさんだな」という意見が一致して。そうしたら、たまたま渋谷さんと僕に共通の友人がいたことが発覚して……という流れでした。
渋谷 うれしいですよね。主題歌をやらせていただくって。すごく大きな話で光栄だなと思ったし、自分たちから「やりたい」って言って叶うことでもありませんし。匠海くんがこんなふうに言ってくれたり、いろんな人の意思があったりしてこその話だと思うから、すごくありがたいですよね。普通に叶うことよりも、誰かの想いが入っている分、よりうれしいなと思います。とくに匠海くんは、ものを作ったり、自分の考えていることを具現化したり、いろんなことができる人間だなと思っていたから、推してもらえて本当に光栄だなと思うし、うれしいですね、単純に。
──お互いの第一印象は?
渋谷 「うわ、本物だ!」って思いました(笑)。
北村 同じです(笑)。
渋谷 匠海くんが自分たちのことを知ってくれているということ自体、共通の友人がいなければ知らなかったし、僕にとって「北村匠海」っていう人間は、完全に「画面の中の人」だったわけですよ。だから、「うわ、本物だ!」というのが第一印象で。
北村 僕にとっても、SUPER BEAVERさんはずっと「かっこいいな」と思っていたバンドなので……高校生のときにUKロックを聴きはじめて、そこから邦ロックにハマって、「ありがとう」とか何回も聴きました。まさに世代なんです。