肖像も一緒に年をとっていく? エリザベス女王が描かれたイギリスのお札/億万長者も知らない!? お金のびっくり事典④
公開日:2024/3/16
![億万長者も知らない!? お金のびっくり事典](https://develop.ddnavi.com/uploads/2024/03/okane_p104.jpg)
日本のお札が紙でできているから、お札はみんな紙製だって思ってない? じつは世界には、プラスチック(ポリマー)でできたお札がけっこうあるんだ。プラスチックのお札なら、かんたんには破れないし、水にも強そうだから安心だね。
世界最初のプラスチックのお札は、1988年にオーストラリアで発行されたんだ。それから、オーストラリアのお札は、すべてプラスチック(ポリマー)になったんだよ。
このオーストラリアのお札は、右上が透明な窓になっている。にせ札づくりを防ぐための工夫になるんだ。
また、プラスチック製なのに、このお札は2つに折ることもできて、広げると折り目が消えてしまうんだって。
各国のプラスチックのお札を紹介!
![億万長者も知らない!? お金のびっくり事典](https://develop.ddnavi.com/uploads/2024/03/okane_p105.jpg)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_3r)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_4r)