制服にも訪れたジェンダーレス化。自由度の高さが昭和世代にはうらやましい!!/昭和あるあるは令和なしなし!?④
公開日:2024/4/23
今どきの若者と話をすると、自分が当たり前だと思っていたことが通用しない! 逆に、若い人は昭和世代の上司の言っていることが何のことだかわからない…。そう思うことがありませんか?
昭和と令和、変わったのはコンプライアンス意識だけじゃなかった! 日常も、学んだことも、いつの間にかこんなに変化していた。攻めすぎの昭和、真実があやふやだった昭和――それはそれで面白い!?
『昭和あるあるは令和なしなし!?』より、昭和の日常では常識だったアレコレをお届けします。昭和世代は「今はこうなっているのか!」という視点で、令和世代は「昔はそうだったのか!」という視点でお楽しみください。
※本作品は『昭和あるあるは令和なしなし!?』(もぐら/竹書房)から一部抜粋・編集しました
![昭和あるあるは令和なしなし!?](https://develop.ddnavi.com/uploads/2024/04/showa_P020.jpg)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_3r)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_4r)