【なんと読む?】「膃肭臍」の読み方は?最大2メートルを超える巨大な生き物/難読漢字
公開日:2024/8/1
読めそうで読めない漢字や、一瞬で読めたらかっこいい「難読漢字」クイズを出題します。あれこれ想像を膨らますうちに発想力が高まるかも? ちょっとした息抜きにでも是非チャレンジしてみてください。
問題は…
今回の出題漢字は「膃肭臍」です。
5文字の海洋哺乳類です。
ヒント:多くの水族館で飼育されているので、目にしたことがある人も多いのでは
さて、もう分かりましたか?
答えは下にありますので、まだ見たくない方はいったんここで考えてみてください!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは「オットセイ」と読みます。
アシカとよく似た海獣ですが、厳密には異なります。どちらも賢く芸を覚えるので、水族館のショーなどでも活躍しています
<第144回に続く>![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_3r)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_4r)