宮城県・東松島市の仮設住宅から生まれたキャラクター、“おのくん”って? 絵本『おのくんと。はじめまして、おのくん』発売
更新日:2017/11/12
![img01](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-1.jpg)
宮城県の仮設住宅から生まれた絵本『おのくんと。はじめまして、おのくん』が2016年12月24日(土)に発売される。
「おのくん」とは、カラフルな色をしたサルのぬいぐるみ。東日本大震災で被災した宮城県・東松島市の「小野駅前応急仮設住宅」に住む女性たちが、奥松島の復興を願って靴下を加工して作ったもの。毎日1日も休まずに「東松島を知ってほしい」「東松島に来てみてほしい」という思いを込めて、一針一針丁寧に制作し“里親”を募集してきた。
![img02](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-2.jpg)
![img03](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-3.jpg)
![img04](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-4.jpg)
ぬいぐるみの展示やインターネットによる販売をはじめ、2014年には新たに「でっかいおのくん」キャラクターも登場。様々な活動を通して、日本国内だけでなく世界にも“里親”の輪が広がり、さまざまなエピソードやドラマが生まれている。
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_3r)
![](https://placehold.jp/300x250.png?text=div-gpt-ad-dvn_4r)
![img05](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-5.jpg)
![img06](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-6.jpg)
![img07](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-7.jpg)
同書は、“里親”をめぐるストーリーを絵本として制作するプロジェクトの第1弾として発売される一冊。ある女性と男の子と「おのくん」との出会いの物語が、絵本で描かれている。
今後はシリーズ化が予定されており、全6冊の絵本を制作して2017年夏にかけて発売していくという。世界に1つしかない手づくりの「おのくん」と“里親”たちを描いた心温まる物語で、宮城県を応援しよう。
⇒『おのくんと。はじめまして、おのくん』紹介・販売ページ
![img08](https://develop.ddnavi.com/uploads/2016/12/ono-8.jpg)
※掲載内容は変更になる場合があります。