知って自慢! カフェオレとカフェラテとカフェモカとカプチーノの違い/毎日雑学
更新日:2021/1/3
この雑学では、カフェオレとカフェラテとカフェモカとカプチーノの違いについて解説します。
雑学クイズ問題
【カフェオレとカフェラテとカプチーノの違いについて正しくないものは? 】
A. コーヒーの抽出方法が違う
B. 中身は同じで国ごとに呼び方が違う
C. ミルクとコーヒーの割合が違う
D. 牛乳の泡立て方が違う
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
カフェオレとカフェラテとカプチーノ…一体何者?!
【カフェで注文する時に… 】
皆さん、友人や恋人とカフェへ行って注文するとき、メニュー表を見て「カフェオレ? カフェラテ!? カプチーノ!?!? 見た目ほぼ一緒じゃん!」ってなったことはありませんか??
ちょっとオシャレなお店だったりすると店員さんに違いを聞くのもなんだか恥ずかしい……。それで何となくで注文して、結局何が違ったのかは分からないまま迷宮入り……なんて事に。この違いを知れば、その日飲みたいものをきちんと注文出来るようになりますし、友人や恋人が悩んでいたらちょっぴり自慢できるかもしれません。早速その違いについて説明していきましょう!
【使うコーヒーの抽出方法 】
この3種類、全部にコーヒーが入っているのですが、実はそのコーヒーに違いがあるのはご存知でしたでしょうか?皆さんがよく飲むコーヒーと言えば、豆をフィルターにセットしてお湯を注いで抽出するドリップコーヒーが一般的かと思います。そのドリップコーヒーを使って作るのがカフェオレです。
しかし、カフェラテとカプチーノにはエスプレッソコーヒーを使います。このエスプレッソは、普通のコーヒーよりも深炒りの豆で細かく挽いてあり特殊な機械で圧力をかけて抽出するのですが、苦くて濃いのが特徴。ドリップコーヒーはマグカップ一杯に入ってるイメージですが、エスプレッソは小さなカップにほんのちょっとだけ入っています。本場イタリアでは、その小さなカップに入ったエスプレッソに大量の砂糖を加えてちびちび飲むのです。この苦くて濃いエスプレッソを入れるので、カフェラテとカプチーノにはコーヒーの豊かな香りと深みが出るのです。
【ミルクの違い 】
カフェオレには普通のミルクを使います。アイスだったら冷たいミルク、ホットだったら温めたミルク。といった感じですね。
カフェラテには蒸気で温めたスチームミルクを使います。カフェオレとの違いは「蒸気で温める」という事ですね。
カプチーノにはスチームミルクと蒸気で空気を含めて温めたフォームミルクを使います。カプチーノは上に泡がのっていますが、それがフォームミルクなんですね!
しかしちょっと待った、カフェラテにも泡がのっているものが見たことあるという方も多いのではないのでしょうか?一般的にはカフェラテの説明は上に書いた通りなのですが、筆者が以前某ファーストフード店や某カフェチェーン店で働いていた時にカフェラテについて聞くと、「カフェラテはスチームミルクとフォームミルクを使う」との事でした。
え、それならカプチーノと一緒じゃん。って思うかもしれませんが、そこにも違いがありました。カプチーノはカフェラテに比べてフォームミルクの量が多いのです。なのでより泡々してる方がカプチーノ、という事になります(この記事を書くにあたってかなり調べましたが、結局どっちが答えなのかはよく分からずでした)。
【コーヒーとミルクの割合 】
カフェオレはコーヒーとミルクが1:1。カフェラテとカプチーノは、カフェオレに比べミルクの割合が多いです。というのもエスプレッソがかなり濃い味なので、1:1だとかなりコーヒーの味が強くなってしまうんですね。
ちなみに、カフェモカやキャラメルラテの違いはご存知でしょうか?カフェモカはカフェラテにチョコレートソースの混ざったもの、キャラメルラテはカフェラテにキャラメルソースの混ざったものです。デザート感覚の甘い飲み物といった感じですね!
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
雑学クイズ解答問題
雑学クイズ問題の答えは「B. 中身は同じで国ごとに呼び方が違う」でした!
ちなみに、カフェオレはフランス語でカフェラテとカプチーノはイタリア語だそうです。
まとめ
カフェオレとカフェラテとカプチーノの違いは、コーヒーの抽出方法やミルク、コーヒーとミルクの割合に違いがあった。
カフェモカとキャラメルラテは、それぞれチョコレートソースとキャラメルソースが入っている。
これでカフェに行ってもドヤ顔で注文できますね!
※提供している情報には諸説ある場合があります。ご了承ください。
雑学.com
【こちらも読みたい】
▶本場イタリア風と日本風はどう違う? カルボナーラの意味や語源由来、味の違いとは
※この記事は雑学.comから提供を受け作成しています。