「うつ」にならないためには、睡眠も大切! ベッドに入る前に、安眠できる準備を整えよう/かからない大百科④

健康・美容

公開日:2020/9/29

コロナ禍の「巣ごもり生活」で、心身ともに健康を保つための生活習慣とは? 『ホンマでっか!? TV』『世界一受けたい授業』などにも出演した疲労外来ドクターが、本当に正しい予防対策をわかりやすく解説。今すぐできる61の対策法から、一部をご紹介します。

かからない大百科
『かからない大百科 – 女性専門の疲労外来ドクターが教える本当に正しい予防対策61 – 』(工藤孝文/ワニブックス)

人生を変える「ガーゼパジャマ列伝」

かからない大百科

肌と心はつながっている! 肌触りのよさがうつを予防

 肌には、C触覚線維と呼ばれる神経が存在し、「1秒間に5㎝程度のスピードでゆっくり触る」「柔らかいものに触れる」と活性化します。すると皮膚から脳に心地よさとして伝わり、セロトニン神経が活性化して、不安やうつを抑える効果があるのです。

 ごわごわ、チクチクする素材を着ると、不快でイライラするように、肌触りは心にも大きな影響を及ぼします。ですからインナーや肌着、パジャマ類は柔らかく心地のよい素材を選びましょう。

肌触りがよく、蒸れにくく熱も逃すガーゼは夏に最適

 肌触りのよい素材にも色々ありますが、暑い季節におすすめなのがガーゼ素材です。肌触りのよさはもちろん、蒸れにくく、熱もこもりにくいので、夏の肌着やパジャマに適しています。私の患者さんでも肌に触れるものをガーゼ素材に統一したら、うつや不安症状から解放されて「人生が変わった!」と喜んでいる人が多くいます。

 インナーや下着は24時間肌に触れるものですし、パジャマも毎日着るもの。ですから、身につけるものの中でも、一番気づかってあげるべきアイテムなのです。

「あ、今日いい感じ♪」が続くコツ
下着やパジャマは、着心地重視♪

寝る前に不安が襲ってくるワケ。それは「脳がヒマだから」

かからない大百科

脳は常になにか考え事をしてしまう

 巣ごもり生活が始まってから不安な想像が浮かんで、寝付けないという人が増えています。ウイルスへの不安もありますが、一番の原因は脳がヒマになったから。普段は、仕事や家事などに没頭して悩みが浮かぶ時間がない人も、巣ごもり生活で時間が生まれると、脳がヒマになって普段悩まないようなことで悩んでしまうのです。

 これは脳が常になにかを思考する性質があるため。よく座禅で「頭を空っぽに」といいますが、長年修行を積んだ禅僧でない限り、思考を無にするのは困難なのです。

TO DOリストで脳にヒマを与えない!

 ですから、不安な想像を排除するには、脳が没頭できる環境を作りましょう。私がよくする患者さんへのアドバイスは、掃除や洗濯、食事、運動、趣味の時間など、時系列で1日の「TO DOリスト」を作成し、その通りに忙しく行動すること。ベッドに入ったら、眠くなるギリギリまで本を読むのもいいでしょう。

 人間の脳は、行動と思考を両立できません。なにかに没頭して脳を忙しくすることが、ネガティブな思考を排除するためのコツなのです。

「あ、今日いい感じ♪」が続くコツ
TO DOリストに、リラックスタイムも入れてみて

<第5回に続く>