有利?不利? ビジネスにおける「イケメン」の効果とは

ビジネス

公開日:2020/11/2

有利?不利? ビジネスにおける「イケメン」の効果とは

 職場などで「外見よりも中身が大切」と勇気づけてくれる人は少なくありませんが、本当にそうなのでしょうか。プライベートだけでなくビジネスにおいても、やはりイケメンは色々と得をするようです。

やっぱりビジネスもイケメンが有利!?

 2019年6月に放送された「ホンマでっか!? TV」(フジテレビ系)では、美人やイケメンの“弱点”について検証。脳科学評論家の澤口俊之さん曰く、顔が整っている人は他人にストレスを感じさせてしまうそうです。

 確かにイケメンや美人と一緒にいると、フツメンな人々は緊張してしまいがち。しかしビジネスの場でイケメンが求められていないかというと、そういう訳でもないようです。以前企業のトータルブランディングなどを手掛ける「株式会社ESSPRIDE」は、「ビジネスにおけるイケメンの効果」を調査。「あなたは会社に『イケメン』がいることで社内にどのような影響があると感じますか?」という質問を女性社員にしたところ、一番多くの人が「仕事へのモチベーションが上がる」と答えていました。

advertisement

 その他ネット上では、「職場の空気を悪くしていたお局様が、イケメンがきた途端に優しくなった」「『顔を覚えてもらえる』っていうメリットもあるから、営業もイケメンの方が得」「上司の場合でも、イケメンからの指示はストレスが少ない。世の中の管理職をみんなイケメンにしたら幸福度が上がると思う」「ビジネスで第一印象は大事。つまりイケメンは強い」といった声が。ビジネスにおいて、イケメンであることには様々なメリットがありそうです。

「顔採用」は実在する!?

 就職活動の場では、イケメンにどのようなメリットがあるのでしょうか。よく噂されているのが「顔採用」で、就職活動の時期には「あの企業は『顔』で人を選んでる」「あの人は『顔採用』で就職が決まったらしい」といった話が広まりがちです。そんな風潮を逆手にとって、伊勢半グループの「KISSME」は「顔採用、はじめます」というキャッチコピーを公開。こちらは「好きなメイクで面接に来てほしい」といった主旨ですが、それとは別に素の容姿で採用が決まることはあるのでしょうか。

 さすがに公然と「顔採用」をしていたら、色々と反発されてしまうかもしれません。しかし最近では「『アピアランス』って言葉に言い換えて採用の基準にしている」という話もあり、外見が重視されるケースもある模様。ネット上でも「同じようなスキルだったらイケメンを採用しちゃうよね」「やっぱりイケメンの方がどうしても好印象に映ってしまう」といった声が寄せられていました。

 とはいえ人の外見は、服装や髪型を小綺麗にするだけでも変わるもの。「自分は中身で勝負する!」と思っている人も、一度身だしなみを整えてみてはいかがでしょうか。

【こちらも読まれています】

▶「新卒に戻ってクリエイターになりたい」 ←戻ってもなれません!?