肩こりの改善に期待できるのはアノ魚!? 眼精疲労の回復にも効果があるらしい/毎日雑学

暮らし

公開日:2021/3/16

肩こり解消に効くのはアノ魚!? なんと眼精疲労の回復にも効果があるらしい/毎日雑学

 今回は、肩こりの解消に良い食べ物について解説します。

雑学クイズ問題

 肩こりの改善に効果が期待できる物質の名前は?

 A. カプサイシン
 B. ドコサヘキサエン酸
 C. GHQ
 D. EPA

肩こりの解消に効果が期待できる食べ物とは

肩こりとはどういう状態?

 デスクワークや長時間同じ姿勢で仕事をしている人にとって、肩こりは悩みのタネ。

 まずは肩こりが起こる原理について解説します。

 普段あまり意識していないかもしれませんが、肩の筋肉は頭や腕を支える役割を担っています。

 特に頭はボウリング球と同じぐらいの重さがあることから、肩にはそれなりの負担がかかります。

 そして、筋肉の緊張状態が長時間続くと、筋肉が硬くなってきて血液の循環障害を招きます。

 血液が循環されなくなると、酸素や栄養分が行き渡らなくなり、疲労物質も循環せずにその場にとどまり続けます。

 この状態が続くと、いわゆる肩こりの状態になってしまうのです。

 それでは、この状態を解消する有効な食べ物とは何でしょうか?

 前述の通り、血のめぐりを良くする食べ物になり、それは魚介類にあります。

 その中でも、サバが特に効果が期待されます。

 なぜならサバには大量のEPA(エイコサペンタエン酸)という人間の体内でほとんど作ることができない必須脂肪酸の一種を持っていて、血管の増強や血液の浄化作用があると言われているからです。

肩こり解消に効くのはアノ魚!? なんと眼精疲労の回復にも効果があるらしい/毎日雑学

肩こり以外にも効果がある

 EPAは肩こり以外にも身体の様々な箇所に作用します。

 全身の血のめぐりが良くなることから、肩だけではなく、全身の疲労回復を手伝ってくれるのもEPAなのです。

 そのため、身体の疲れが取れないという時は、積極的にサバなどを食べるようにしましょう。

【サバは眼精疲労の回復にも効果あり!】

 さらにサバは目の疲れの回復にも効果があります。

 サバはタウリンも豊富に含まれ、タウリンは眼精疲労を回復する作用があります。

 肩こり解消と眼球疲労の解消と、サバはまさに一石二鳥の食べ物なのです。

効率よくEPAを摂取するには

 サバでEPAが最も多く含まれている部位は、脂肪部分となります。

 脂肪部分はこってりしていて避けられがちですが、肩こり対策には積極的に食べた方がよいでしょう。

雑学クイズ問題解答

 答えは「D.EPA」でした!

 

まとめ

 肩こりは血液の循環障害によって引き起こされている。

 肩こり解消に効く魚はサバである。

 サバに含まれるEPAは血液の流れを正常にする作用があるため、肩こり解消に効果がある。

 また、タウリンも含まれているため、眼精疲労の回復に効果がある。

 EPAはサバの脂肪部分に多く含まれるため、積極的に摂取した方が良い。

※提供している情報には諸説ある場合があります。ご了承ください。

雑学.com

「毎日雑学」おすすめの動画はこちら

※この記事は雑学.comから提供を受け作成しています。