【問題】食べるならどっち? 「植物食恐竜の肉」or「肉食恐竜の肉」/恐竜時代で生きのこる方法⑤
公開日:2021/8/17
環境に適応せよ!
これが答えだ! 生きのこる方法
環境に適応するために、キミはどんな選択をした? はたして、正解か不正解か……。解説を読み、サバイバル力を高めよう!
ケース3
休憩しよう……
白亜紀の暑いなかで動きまわると汗をかく。汗をかくと、水分と塩分が体からうしなわれ、熱中症を引き起こす原因になってしまう。そのため、水分だけを補給するのではなく、いっしょに塩分もとらなければならないぞ。チョコレートで補給できるのは、おもに糖分なので「Ⓑせんべいを食べる」ようにしよう。
ケース4
恐竜をつかまえる?
正解は「Ⓐ落とし穴」でつかまえる。落とし穴以外にも、恐竜をつかまえられそうなワナがあるけど、落とし穴は穴をほってかくすだけなので、だれにでもつくりやすい。武器をもって恐竜を待ちぶせたとしても、子どもの力だけでは狩りが成功するとは思えないので、安全でより効果的な落とし穴を使うことで捕獲しよう。
ケース5
恐竜の肉を食べるなら
正解は「Ⓐ植物食恐竜の肉」。身近な動物では、カラスを参考にしてみよう。カラスは、動物の死がいや昆虫、木の実などを食べる雑食性のハシブトカラスと、より植物性の食事を好むハシボソカラスがいる。ハシブトカラスの肉には独特のくさみがあり、ハシボソカラスの肉には、あまりくさみがないといわれている。そのため、植物食恐竜のほうが人間の口には合うと思われるぞ。