KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

わたしとトムおじさん (朝日文庫)

わたしとトムおじさん (朝日文庫)

わたしとトムおじさん (朝日文庫)

作家
小路幸也
出版社
朝日新聞出版
発売日
2012-09-07
ISBN
9784022646750
amazonで購入する Kindle版を購入する

わたしとトムおじさん (朝日文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

美登利

前半部分まで読んで、しばらく空いて続きを読みました。小学4年生の帆奈ちゃん、凄いしっかりしてる。親と離れて祖父母の家で家具修復の職人の叔父さんと暮らしていて、ふんわりと夢のような生活で、だけどハーフと言うことでイジメにあって学校自主休学して複雑なんだな、でも可愛いお話ではあるな!と思っていたら。途中から、登場人物も入り乱れ、私の頭はパニック。あれあれ?と思ってる間に、一気に話は文庫版で付け足されたというラストシーンへ。唐突過ぎて、良い内容なんだけどハッピーエンドの気分にならなかったのは何故かしら。

2015/10/05

shizuka

素直な感想は「明治たてもの館に暮らせるなんていいなあ〜」でした。本当にそんなことできるのかな。だったらすごい。夢のようだ。トムおじさん、半分ひきこもりの26歳青年、彼を心配する10歳、アメリカ帰りのハーフ、帆奈。彼らは叔父と姪の関係。トムおじさんが性格上、いろいろしっかりできないから、ちゃきちゃきハンナが心配したり、悩んでみたりするんだけど、けど実は叔父さんは自分のペースで動いていて、まわりもしっかり見えてるし、先も読めてる。人間、見た目じゃないし、周囲の思い込み通りの人物じゃない。それがよく分かる一冊。

2016/11/08

菜穂子

人との関わりが苦手なおじさんと帰国子女で学校に馴染めない姪っ子。ほのぼのと周りの人々が温かく見守る中でのふたりの成長物語。暗さがなくて、ドーンと落ち込まないで読めるのは小路作品の安心できるところ。学校だけでは無い自分らしさを発揮できる場所がいかに大切か!を教えてくれる。

2017/04/12

ひめありす@灯れ松明の火

小路さんらしく基本的に悪い人が出てこない、優しくて穏やかな物語。基本的に古いものがお好きな方なので、この明治たてもの村という設定はぴったりだなあと思いました。穏やかだけど、ちょっと歪んでいる人達。でも、それは立て付けの悪い戸みたいなもの。ちょっとつきあい方を考えれば大丈夫なんです。ただ、最後の話はちょっと唐突すぎてびっくりしてしまいました。ハンナちゃんイギリスでマードックさん(東京バンドワゴンの)家族と出会ったりそのうちサチさんが『おや、この方なら知っていますよ』とか言い出したりしないかなあと思いました。

2014/08/30

はつばあば

穏やかに、良い人達に恵まれた叔父と姪。小学校なんてモノは担任からして良い先生に巡り会える確立は少ない。過激な言い方とは思うが30年以上前から小学校の在り方は変わっていない。勉強がしたければ他に色々な手段がある。友達だって小学校の友達以外に他で見つけることも可能だ。親である以上子供の不登校に悩むが、子供の手助けになるなら、甘やかすのでなく、帆奈の祖父母のような援助を。イジメられたまま、不登校のまま一生過ぎるわけではない。自信さえ付いたら何も恐いことはない。穏やかな良い本だったからこその感想になった^_^;

2015/04/23

感想・レビューをもっと見る