KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること (朝日新書)

世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること (朝日新書)

世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること (朝日新書)

作家
河合雅司
出版社
朝日新聞出版
発売日
2021-09-13
ISBN
9784022951403
amazonで購入する Kindle版を購入する

世界100年カレンダー 少子高齢化する地球でこれから起きること (朝日新書) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

KAZOO

この著者の「未来の年表」「未来の地図帳」はすでに読んでいますが、この100年後というのは私にはどうもイメージがわきません。先進国では少子高齢化という状況が続き、アフリカやアジアからの移民が増えていくのでしょう。世界は多極化するとはいうものの、今のアメリカやイギリス、フランスの状況を見ていくとかなり政治的には不安定化していくことになるのでしょう。EUがまた分裂していくことも考えられるのではないかという気もします。

2024/07/01

Roko

産業革命以降、生活は便利になり、医療技術は進歩し、人間は長生きするようになり、人口が増え続けるという右肩上がりの経済をみんな当たり前だと思ってきました。近年、環境破壊とか少子化とかが問題になってきていますが、それとどう折り合いをつけていくかが問題なんです。自分の国さえよければとか、わたしだけがよければという時代ではないんです。地球が壊れないように、未来の人間が生き延びられるように考えることが一番大事なのに、そう思っていない人が多くて、このままでは、みんないなくなってしまう未来しか予測できないのです。

2022/04/16

ようはん

少子高齢化による将来の危機は日本だけではなく、アメリカと中国の両大国でも深刻な問題となり特に中国は一人っ子政策の影響もあり少子高齢化が急激に進行する。22世紀の到達まで世界情勢がどうなるか分かった物ではないが、避けられない人口減少社会に対応したシステムは構築しなければならない所まで切羽詰まっているのは感じる。どうすれば良いか自分が思いつく物ではないが「課題先進国」の日本がどう立ち回るかが鍵を握りそうな気はする。

2022/01/24

ta_chanko

世界人口は2050年頃までに100億人に達し、そこで頭打ちになって、やがて減少に転じる。日本・韓国・中国は今世紀中に人口が激減し、半数程度にまで縮小。東南アジアや南アジアでも出生率が低下して高齢化がすすむ。アフリカはこれから本格的に人口が増加し、経済的にも存在感を増していく。アメリカは移民の流入により人口と若さを保つ。米中対立も長期的にはアメリカが有利。SDGsも21世紀前半のトレンドかもしれない。世界が大きな転換期を迎えるのが今世紀。どんな世界になるのだろうか?

2022/01/29

ののまる

もう何度も前から言われていることだけど、人口減少による日本や世界の没落カウントダウンは始まっている。

2021/12/20

感想・レビューをもっと見る