KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

宗教常識の嘘

宗教常識の嘘

宗教常識の嘘

作家
島田裕巳
出版社
朝日新聞社
発売日
2005-10-13
ISBN
9784023303591
amazonで購入する

宗教常識の嘘 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヨミナガラ

“人は苦しいときには神を頼まない”“新宗教が爆発的な伸びを示すのは、一九五〇年代からはじまる高度経済成長の時代”“神頼みをすることで、幸福を実現できるという希望をもつことができたからこそ、宗教にひかれ、入信”“一九七〇年代に入って、高度経済成長に翳り〔…〕新宗教の拡大にはブレーキ”“日本人は本当は一神教だ”“原田は、「要するに一つの氏神集団には一つの氏神があって、しかもただ一つに限るのである」と述べている〔…〕ただ一つの氏神を祀る村においては〔…〕氏神は〔…〕唯一神であるとまで主張”(原田敏明)

2014/08/12

すうさん

島田裕巳氏の本は僕にとっては当たり外れが大きい。今回の本はボチボチでした。宗教にとって「常識」とは何を指すのか?宗教の教義や哲学などは「常識」ではないし、結局世間がその宗教に関してどのように感じているかだと思う。「研究者でない限りいろんな宗教を深く知ろうと思わない。本書の話は30講ほどあり、どこから読んでも面白く読めるが、特筆して書くべきものは少なかったと思う。宗教研究者としてしっかり考察を上げて書かれた本は面白いのだが・・・。

2017/12/07

こうき

なかなか面白かったです。 聞いたことがある内容もあれば、そうなのか~と驚くこともあったり。 日本人として、サラッと読むには良い本だと思います。

2012/05/21

感想・レビューをもっと見る