そこはかさん (幽ブックス)
そこはかさん (幽ブックス) / 感想・レビュー
mocha
幽霊でも妖怪でもない、古い家に住み着いているモノ。まっくろくろすけかと思ったら、案外因縁めいたものがあるようで…。京都、立山、英国をそれぞれ舞台とした連作短編。種麹屋とか薬種屋とか面白そうな設定が活かされてなくて残念。不思議な存在を曖昧に受け止めることを描きたかったのだろうが、曖昧すぎたり説明不足でわかりづらい箇所も多く「それはあとで」とおあずけばかり。う〜、もやもやと不満が残る。
2017/08/05
鷺@みんさー
旧い家には、不思議なこまいもんがおって、悪戯したり、時には命を助けてくれたりする。それらはまっくろくろすけと呼ばれていたり、そこはかさんと呼ばれていたりする。ちなみにアクセントは「そ」ではなく「さ」に付ける。ホラーミステリ短編連作の形式で、ミステリとしてはちょっとわかりにくいのが難点。結局どないなんかようわからんかった。「あやふやが味」というのでは、無くてね。とは言え京都弁多数ちりばめた語り口、出てくるキャラもみんな味があり、著者の建築やアンティークに対する愛もひしひし感じられる。ラストはうるっと来た。
2020/09/23
らむり
幽怪談文学賞受賞作を含む連作短編3本です。最初の2作品は面白かった。座敷童系のアヤカシが出てくる、というだけで、ホラーとか怖いお話ではありません。双子の弟妹が可愛い!
2014/06/08
ミーコ
初読みの作家きでした。怪談文学短編部門大賞受賞作と言うのにひかれて読みました。不思議なお話でした。ストーリー的には 微妙かも・・・ もう少し怖いのを期待してました。ホラーと言うより ファンタジーっぽいようなー?
2015/02/03
キキハル
京都の旧家にはあるかないか分からないものが棲みついている。見えたり見えなかったりするそれは「そこはかさん」と呼ばれるもの。深く考えると陰惨な内容なのだが、全編を流れる柔らかな京都弁がうまく覆い隠しているようだ。美代の逞しい明るさや、無邪気な双子の可愛らしさが微笑ましい。英国にまで話を拡げ作り過ぎの感はあるけれども、蒔いた種はきちんと刈り取ってもいる。でも小物使いがちょっとぎこちない。あと一歩、ユーモアにするのか、恐怖を深めるかするとより面白くなる気がする。悪くない読後感なので、次作にも期待です。
2014/07/07
感想・レビューをもっと見る