知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代――加速する分断 (角川新書)
知らないと恥をかく世界の大問題14 大衝突の時代――加速する分断 (角川新書) / 感想・レビュー
岡本
一年を振り返る定番のシリーズも14巻目。最近池上さんの本はこのシリーズしか読んでいない気がするが、定期的に時事ネタを纏めてくれるので有り難い。終わらないウクライナ戦争、安倍首相暗殺、エネルギー危機に食料危機と前巻よりも混迷とする世の中。自民党には手厳しい池上さんだが、今回は野党の話は全く出てこず、流石に呆れているのだろうか。
2023/07/22
楽
2023年6月。相変わらずわかりやすい。アンチ池上さんの人々は当然このくらいの知識は網羅してるはずだよね■ChatGPT、間違いもあるので鵜呑みは危険、使う側のリテラシーが問われる■習近平は孫子の兵法にある「戦わずして勝つ」という戦略を持っているのでは■円安で日本は本当に貧しい国になってしまったと実感■米国には全国紙が存在せず、全国放送局もない。大統領や中間選挙の事前予測が必ずしも当たらない理由はこういうところにもある(続く)
2023/07/12
33 kouch
待望の知ら恥14。これを読むために昨年一気に13まで読んだと言っても過言ではない。重複もあるけど、だから理解できるのがこのシリーズの醍醐味。今回はウ露問題、注目の印度、グローバルサウス、統一教会が厚め。お馴染みのトランプも勿論登場。スリランカに頭上がらない話、グレゴリオ暦12/25とユリウス暦1/7の話、既出だがアラブの春唯一成功のチュニジアの話等…背景を知るうえで必要だが、メインからは少しそれるような話もわかり易く簡潔に説明してくれる。時々ジャーナリズムを強く見せるところも池上さんの好きなところ
2024/01/22
レモン
台湾有事やロシアの軍事演習、ワグネルの話などが面白かった。定期的に読むと理解が深まり楽しい。70年代のオンボロミサイルなんかを買い集めていないで、自衛隊の兵舎や弾薬庫の耐震強化に努めよ、とのこと。最新のミサイルは方向転換できるため、落ちる前に撃ち落とせないらしい。ユーラシア・グループの世界の10大リスク、2024年版は何が上がるだろう。もちろん世界のニュースも興味深いけれど、日本国内のニュース総まとめみたいな本も読んでみたい。
2024/03/15
薦渕雅春
シリーズの14冊目だが初読み。最近の世界の情勢を分かりやすく述べている。ロシアとウクライナの戦争にページを割いてるのは当然の気もする。「宗教戦争」としてのウクライナ戦争、という観点は日々のニュースを見聞きするだけでは気づかないか。「左右上下」に分断されたアメリカ、との著述は気にかかる所。終盤、スリランカに救われた日本、との章で書かれているスリランカの話は初耳。これからも益々目が離せない事になるであろう、中国とインドの話は注目に値するか。「グローバル・サウス」と呼ばれる国々は初耳で、インドが盟主と言えるか。
2023/10/25
感想・レビューをもっと見る