KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ひとなつの。 真夏に読みたい五つの物語 (角川文庫)

ひとなつの。 真夏に読みたい五つの物語 (角川文庫)

ひとなつの。 真夏に読みたい五つの物語 (角川文庫)

作家
角川文庫編集部
森見登美彦
瀧羽麻子
大島真寿美
椰月美智子
藤谷治
出版社
KADOKAWA
発売日
2014-07-25
ISBN
9784041015650
amazonで購入する

ひとなつの。 真夏に読みたい五つの物語 (角川文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

hiro

植物と同じく人も夏に大きく成長するということで、夏をテーマにしたアンソロジー。椰月さん、藤谷さんは初読み。あのアオヤマ君に再会できるモリミーの『郵便少年』は、ほっと文庫で既読。藤谷さんの『ささくれ紀行』はノンフィクション?。瀧羽さんの『真夏の動物園』は瀧羽さんらしい京都が舞台。大島さんの『フィルムの外』は舞台設定が新鮮だった。大島さんの『三泊四日の・・』は、沖縄の離島にサマーツアーでやってきた中二の6人が2組に分かれて対立するが・・。沖縄の照りつける太陽、青い海と熱い風を感じる最も夏らしい作品だった。

2014/10/18

KAZOO

森見さんの作品が収められているので読んでみましたが、これは夏休みの中高生あるいはヤングアダルト用の読み物のアンソロジーでした。森見さん以外は知らない作家さんで初めてでした。内容は若い人向きですが私のようないい大人が読んでも昔を思い出すような作品もあります。楽しめました。

2015/09/01

佐々陽太朗(K.Tsubota)

森見登美彦、大島真寿美、椰月美智子、瀧羽麻子、藤谷治、五人の作家が描く夏の刹那。森見氏の『郵便少年』は「ほっと文庫」で既読であった。再読となったが、やはり良い。五人の中で抜きん出ている。文章も、物語の世界観も、読後感も最高だ。森見氏の前に他はかすんでしまった感があるものの、その中でも瀧羽麻子氏の『真夏の動物園』、藤谷治の『ささくれ紀行』はよかった。読んだ刹那、私にも経験のある若き頃のモヤモヤした夏の空気が蘇った気がした。

2014/08/15

barabara

さらさらと書いてるようで、どれもさすがの実力派、ひとなつの爽快感をもらいました。一番印象に残ったのは、「三泊四日のサマーツアー」。心と金の余裕がある家庭はファミリーで海外にでも行くところが、一人で沖縄?離島に行かされる…これはちとあり得ないかな。「フィルムの外」。忘れられないだろうな〜!自分がこんなひとなつを送ったら!誰でも離人感覚ってあるが、それを何処か現実感がない真夏にゆらゆら考えるそのシチュエーションもたまらないな。完

2014/08/21

kishikan

「ひとなつの。真夏に読みたい五つの物語。」というタイトルと、好きな著者の勢ぞろいに魅せられて、本屋を巡る。誰もが同じ思いなのか、いつもの店には在庫はなく3軒目にしてゲット。森見さんの「郵便少年」他、瀧羽さんや大島さんなど、5人の既発表の短編。実体験としては決してこんなことは起きないだろうけど、どこか遠い昔にこんな風に思ったひと夏の体験はあるものだ。そんな胸の奥にしまった、記憶をくすぐる数珠の物語。8月はもう一週間もないけど、2014年の夏を締めくくる本になりそう。・・・思ひ出は摩天楼の彼方の夏祭り・・・

2014/08/26

感想・レビューをもっと見る