小説講座 売れる作家の全技術 デビューだけで満足してはいけない (角川文庫)
小説講座 売れる作家の全技術 デビューだけで満足してはいけない (角川文庫) / 感想・レビュー
Tetchy
恐らく大沢氏にとって最初で最後の創作講座。まず本題に入る前に始まる角川の編集長の座談会で文芸の文庫とラノベ文庫を受け持つ編集者がそれぞれ出席しており、いわゆる売れる作品に関する定義が異なるのが面白い。そんな前段を経てつまびらかに書かれる講座の内容では作家生活のリアルな現状が浮き彫りになる。とにかく大沢氏の愛の鞭が詰まった講座だった。そしてとにかく本を読めと大沢氏は何度も釘を刺す。本書を読めば作家になりたくなくなる人の方が多くなりそうだ。やはり苦労を重ねた作家の言葉には重みがある。御見それ致しました。
2021/03/25
H!deking
えっと、読み物としては面白いです。ただ、凹んだ。自分に足りないところをあれやこれや突き付けられた感じ。でもなんとなく自分的に納得しまくりな話が多かったです。音楽を聴くのが好きなだけだった頃と、自分が楽器やり始めた時と、プロのローディやるようになってからと見る目が変わったように、これ読んだら本の読み方が確実にかわるでしょうね。皆さん、いつか長編書くから読んでねー(笑)
2019/03/30
ずっきん
著者と小説家志望の12人の生徒による、一年間の講座をまとめたもの。大沢アニキが愛に溢れた容赦なしのムチ──というより拳でマジガチでぶん殴る←比喩ですw 脱落者よく出なかったなあ。「自分の日本語力を疑え」「てにをはができてないのは、即落とす」ハイッ!ここで書き散らしている駄文を思い出して身のすくむ思いですっ(笑)でも、つらいときに読書メーターの褒めてる感想読んで奮い起たせるって、なんか嬉しい♪ 文庫化で加えられた座談会が興味深かった。人気作家さんたちのエピソードも随所に散りばめられてて、非常に面白かったです
2019/03/23
佐島楓
ここに書かれていることはだいたいわかった。けれど「わかる」ことと「できる」ことの間にはだいぶ差があることも承知している。今はあまり気を散らさずに自分ができることに専念しようと思う。もちろん本を読むのはやめずに。
2019/04/20
森オサム
久しぶりに読んだ大沢在昌だったが、中々興味深かった。なるほど、作家も職業、注文が来なくて続けられなければ転職ですよね。そして、才能は必須だけど技術や研究、分析は必要との話も納得です。受講者に真剣に接しているのが伝わり、好感の持てる内容だったと思います。しかし生徒さんの中でデビューした作家さんは誰なんだろう、気になるわー!。それと、「新宿鮫」はシリーズ全部積んで途中までしか読んで無いな、続き気になるわー(笑)。
2019/06/01
感想・レビューをもっと見る