KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

父と私の桜尾通り商店街 (角川文庫)

父と私の桜尾通り商店街 (角川文庫)

父と私の桜尾通り商店街 (角川文庫)

作家
今村夏子
出版社
KADOKAWA
発売日
2022-01-21
ISBN
9784041118962
amazonで購入する Kindle版を購入する

父と私の桜尾通り商店街 (角川文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

mae.dat

7篇からなる短篇集。今村さんの著書は『とんこつQ&A』に続いての2冊目ですが「これが彼女の作風なんですね」と断定して良さそうな。狂気の短篇集だっただよ。一見普通の人々の様に見えるのですけど、微妙に歯車が巧く噛み合わない感じ。静かに不協和を起こしている様で、心の奥底で鳴り響く感じがするよ。何がとズバリ指摘できないけど、凄く気味が悪くて落ち着かない感じがしたり。そもそも存在し得ないシチュエーションを、恰も現実世界の話の様に書き表したり。感性が独特過ぎる世界観だったり。癖になりそうです。

2023/02/21

シナモン

一見普通の人たちのありふれた日常のエピソードが、ちょっとずつズレや違和感を増しながらだんだん狂気じみていく感じがたまらない。こういうの大好き。クセになります。

2022/11/15

エドワード

商店街の端にある父と私のパン屋は、母の不祥事が元で組合から抜け、開店休業状態だ。閉店を決めた矢先に現れた、新しいパン屋の女主人。彼女が来てから優しい奇跡が起きる。商店街に出口も入り口もない。和やかな人情が溢れ、優しい気持ちになれる短編集。フィアンセとの細やかな情愛「白いセーター」、チアリーダーなるみ先輩の秘密「ひょうたんの精」、スナックで働く女性たちとママの絆「せとのママの誕生日」、児童館の無垢なみっこ先生「モグラハウスの扉」、不思議な出来事が人と人をつなぐ。「冬の夜」のおばあちゃんがちょっと心配だ。

2022/02/03

chimako

さっぱりとしない、モヤモヤが残る、ちょっと嫌な感じの、なのに読んでしまう 言うなれば今村夏子さんらしい(そんなにも今村さんの作品を読んではいないが)短編集だった。この可愛くて明るいホイップサンドの表紙。ホイップサンドは子どもの頃から大好物。ほのぼのした心暖まるお話……を期待したわけではないのに「やっぱりか」と思ってしまった。人はみんな違う。その違い方が「ズレ」となると途端におさまりが悪くなる。狭量な自分を認識しつつも相容れない世界の生き物の様に感じてしまう。実は自分も「ズレ」ているかもしれないのに。

2022/12/01

ふう

気の重い日が続いていたので、ホッとできそうなタイトルにひかれて手に取りました。動機が不純だったからか、余計に気が重くなってしまいました。裏表紙や帯に「純粋さが暴走する」とありましたが、これを純粋さと言っていいのかどうか。一話目の「白いセーター」は2回読んでみたのですが、苦しくなったので、後の話は前に進むのみでした。どの登場人物も、多分こんな人はいるだろうなと思えて、自分をも含めてちょっと怖くなりました。

2022/04/12

感想・レビューをもっと見る