KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

浄土の帝 (角川文庫 あ 40-5)

浄土の帝 (角川文庫 あ 40-5)

浄土の帝 (角川文庫 あ 40-5)

作家
安部龍太郎
出版社
角川グループパブリッシング
発売日
2008-12-25
ISBN
9784043659050
amazonで購入する Kindle版を購入する

浄土の帝 (角川文庫 あ 40-5) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

gonta19

2008/12/29 メトロ書店御影クラッセ店にて購入。 2019/3/21〜3/26 2年半ぶりの安部作品。保元・平治の乱、という名前は武士の台頭と絡ませて教わるが、どのようないきさつであったか、についてはほとんど知らなかった。本作品は、後白河天皇を主人公にその顛末が描かれている。あまり他の作品で読んだことのない歴史的事件であったので、大変面白く読めた。

2019/03/26

あっこ

「日本一の大天狗」のイメージが変わった。兄弟、家族、公家達との政治的な駆け引きに後白河天皇の心は日々すり減っていたのだろう。それが、やがて自分の政治的な野望を強引に実現しようとするのだから、やっぱり権力は人の心を蝕む怖いものなんだと改めて感じた。

2014/01/12

雛子

公家社会にこそ興味あれ、今までそんなに後白河帝に興味をもてず。大河を機に興味をもった悪左府・頼長が登場するので読んでみた。この小説では後白河帝の前半生しか描かれないものの、周りに流され意のままには生きられない天子としての苦悩や、時の流れが実の兄を追い落とす様を座して見ていなければならなかったり、実の子と対立しなければならない哀しさはじゅうぶん伝わってきた。公家たちもたくさん登場するし、架空の人物の活躍も面白かった。ただ、ラストの描写はどうしちゃったんだろうって、私的には思ってしまった。

2013/04/20

シン

通常源頼朝が評したように「日本国第一の天狗」として描かれることが多い後白河上皇ですが、この作品は主人公として全く逆のイメージで描かれ、とても新鮮でした。「この国の心の主になりたい」と考えた後白河上皇に対し、最終的に勝者となった武士たちは歴史書等で「天狗」として表現していったため、現在の悪役的イメージが定着してしまったのでしょうね。続きが読みたいです。

2013/05/31

Ryuji

★★★☆☆これまでの後白河上皇のイメージを一変させる一冊です。どちらかというとネガティブなイメージな後白河上皇ですが、この本ではほぼそれを感じさせない。後白河院からの視点の小説なので当然と言えばそうなのですが・・・。平安末期の小説で平清盛がほとんど出てこない設定もある意味では良いと思う。小説の内容とは外れますが、この時代の公卿の名前が未だに覚えられない・・・・。

2013/05/15

感想・レビューをもっと見る