脳トレ神話にだまされるな (角川oneテーマ21 C 170)
脳トレ神話にだまされるな (角川oneテーマ21 C 170) / 感想・レビュー
カフ
TVでも最近話題の脳トレの問題点について。MRIで見る画像、血流量の増加が脳の機能を向上させている絶対的証拠にはならない。 忘れることは悪ではない。年をとり忘れることで健康的な精神を維持していると言えるのだ。脳も体の一部なのだ。適度な運動、適切な生活リズム、興味を持ち楽しみながら考える。そんな些細と思われる健康で文化的な生活が一番の「脳トレ」である、と筆者は語る。
2011/03/10
最終バック九番手
いつまでも覚えておくよりもずっと忘れたままにしておいた方がいい事のほうが圧倒的に多いんだから脳トレを安易に始めてはいけないというお話…「ゆっくり呼吸」と「腹筋トレーニング」の併用のほうがゲームや脳トレ本なんかよりよっぽど効果的でしかもタダでできる…初版発行:2009年6月10日…本体705円
2009/10/18
gasparl
禅の観点をベースに昨今持て囃されている脳トレに疑問を投げかける本です。巷で言う能力開発/右脳開発が鬱や不眠を招いている等の事例も紹介し、脳トレはゆっくりとした呼吸法、腹筋の鍛錬、あとは習い事程度で十分とのこと。古くから言われている健康法で、本来の脳開発は十分なのかもしれません。
2010/03/14
ととむ
まあ100マス計算とかいい年こいた大人がやるもんじゃないわなあ。やって脳の特定部位の血流がふえたら何なの、という話。短絡的な結論に飛びつくのは思考の横着だわな。
2014/09/07
M_Study
脳トレでよく目にする脳のfMRI画像などは、脳の血流あるいはブドウ糖消費が増えていることを示すだけで、実際に脳が活動したことを示すわけではない。忘れることも大切な能力。歳をとるほど、思い出すのは嫌なことが多くなる。安易に脳トレすると、嫌なことも忘れられなくなる。ストレスは脳に対する一番のダメージ。脳の衰えを防ぐには、ストレス対処が重要。
2016/04/07
感想・レビューをもっと見る