KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫 や 2-1)

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫 や 2-1)

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫 や 2-1)

作家
山口幸三郎
出版社
アスキー・メディアワークス
発売日
2010-09-25
ISBN
9784048689304
amazonで購入する Kindle版を購入する

探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫 や 2-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ナイスネイチャ

五感の内、視覚しか持たない主人公日暮旅人。ただ視覚が逆に発達し色々なものが視る事ができる能力で色々な探し物を視る探偵を生業している。名字の違う娘と娘の通う保育園の先生陽子、探偵のチンピラ助手ユキジとキャラがたってて主人公の影の薄さとマッチしてました。続編に含みを持たせる内容も面白く、思わず続編購入してしまいました!今後どうなる?楽しみです!

2016/08/12

sakai

[レビュアー大賞課題図書]あらすじに「これは、目に見えないモノを視る力を持った探偵・日暮旅人の『愛』を探す物語。」とあるにも関わらず、1話完結のライトなミステリーだと思い込んでいた自分が恥ずかしい。視覚以外の感覚がない、という旅人の境遇にまだあまりピンとこないからこそ、陽子先生と同じ気持ちで日暮旅人をもっと知りたいと思ってしまうのかもしれない。レビュアー大賞がなかったら恐らく手に取ってなかっただろう作品。本当、自分の感覚はアテにならない。このシリーズ、はまってしまいそう。

2016/07/31

おしゃべりメガネ

「レビュアー大賞」課題図書作品にて手に取った初読みの作家さんです。ライトノベルなので読みやすいのは間違いなく、スイスイと読み進めていけるのですが、う~ん、私にはちょっと‘ライト’すぎたかなと。主人公の探偵「旅人」は目に見えないモノを‘視る’不思議な能力を持っていますが、なんともその設定が自分にはハマらず、主人公の娘で保育園に通う「テイ」も5歳なのに現実離れしすぎており、変に大人びていて可愛さが伝わりにくく・・・。全体を通してアットホームな雰囲気はあるにはあるのですが、なぜかギクシャクした感じに、残念です。

2016/07/21

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

五感のうち4つの感覚を失った代わりに、目に見えないモノを『視る』能力を得た日暮旅人。この能力を活かした『探し物探偵』として、さまざまな人の人生に関わっていく。名字が違う娘と暮らす旅人親子に関心を寄せる若い保育士の目に映る彼は、周囲の人々が心配するほどの『いい人』。プロの探偵でありながら、時には無報酬で依頼人の『探し物』を探り出していく。しかし、一方では冷淡さと深い闇を暗示する側面もあって……。重層的な彼の素顔は今後の展開で明らかになるのだろう。キャラクター設定の妙が生み出す切なくてハートフルなストーリー。

2016/08/16

しいたけ

五感が人にとってどれだけ大切なものなのかを、確かめ、確かめ読みすすめた。五感のうち視覚しか持たない“旅人”。そのかわり、視覚は人が見えないものをみる。他の欠落した感覚の代わりを担うかのように。大きなものを失くした旅人が、人が失くした大切なものを探し出す。親子でもないのに共に暮らす少女との関係。幼い旅人に何が起きたのか。なぜ陽子との繋がりを隠すのか。読み終わり、この本が序章であったことに気づく。物語の最後に、思いもよらぬ狡猾な表情を見せた旅人。ダークな旅人を探しにいきたい。

2016/08/20

感想・レビューをもっと見る