KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

わが手に拳銃を

わが手に拳銃を

わが手に拳銃を

作家
高村薫
出版社
講談社
発売日
1992-03-25
ISBN
9784062057486
amazonで購入する

わが手に拳銃を / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

KAZOO

李欧もこの本も何度目かですが、いつもハードボイルドタッチにのめりこんでしまいます。北村さんとは反対に高村さんははじめの頃は男性かとばかり思っていました。本当にこれだけの物語を書くというのは大変であると思います。最近はあまりこのようなものがなく残念に思っています。

2018/01/29

ダイ@2019.11.2~一時休止

ハードボイルドもので、主人公とリオウの関係がよくわからないのは高村さんらしい?。

2015/12/26

みも

『李歐』読後に『わが手に拳銃を』とは別物との見解をあちこちで聞きかじり、ならばどちらも読まねばと読み出す。マクロ的に趣意は同じだが、やはり別物と言っても過言ではない。見紛う事無きハードボイルド。だが残虐な描写や暴虐シーンは無いに等しい。それらはあくまで仄めかしにとどめつつ、見事に闇社会の仮借なき冷酷を描き出す。粗削りで生々しさが活きている本著の武骨な筆致が心を打つ。優劣では無く好悪の点で個人的には本著の方が好み。傑作には違いないが『李歐』はやや高尚に仕上げ過ぎた感がある。拳銃に関する描写は呆れるほど細緻。

2018/04/18

扉のこちら側

初読。2014年1129冊め。五條瑛まつりから高村薫へ。「李歐」とはまた違うリ・オウと一彰の物語。こっちの一彰は意欲的だな。

2014/12/13

きたぴー

マークス単行本による出会いで嵌まり、照柿で惚れた高村薫氏。初期作品からぽつりぽつりと読み進めて本作まできた。なので「李歐」は未読。いや~、久々に高村薫読んだな~という気だるい満足感に浸っております。一彰とリ・オウの二人がもちろん格好良いのだけど、「なあ、ぼん...」色々な男達が口にするこの響きがなんだか染みる。守山や田丸、なんとも言えない哀愁や執着を抱えた漢たちに見守られながら、鍛え、銃の道に練磨されていく一彰の姿を自分も見守っていたのかな。闇夜にうかぶ夜桜の艶っぽさとをアジアの混沌とした熱気を感じた本。

2024/08/07

感想・レビューをもっと見る