時々の初心 ねむの木学園の40年
時々の初心 ねむの木学園の40年 / 感想・レビュー
ねこさん
虐待死した五歳児の記事。行き場のない寒さ、痛みの鼓動、すがりつくもののない自分の体温。消失していく小さな意識がどのように死を感じていたのか、そこにあった景色、想像しきれないことへの申し訳なさ。だから酷い偏頭痛と吐気の中にある時、少しだけ安心する。自分の安心のため、まり子さんはそう自覚して、ホテルの六階の窓から子どもたちが心配して見ていたホームレスに、こっそり食べ物を持っていく。背負っているものの軽さを思う。他者への有責性、その権利への自問。ネムノキ、淡紅色のおしべは長い糸状で多数あり美しいと、辞書にある。
2018/03/08
kanki
その子の出来ることをとことん探して、優しく、しかし少しでも自立出来るように厳しく。思い上がってる、と自らを顧みることも忘れずに。
2020/06/02
Nao
マヤ暦講座で出会った方がねむのき学園の話をされていて、何となくは知っていたけどもっと知りたくなって読みました。優しさについて考えさせられました。
2012/11/21
感想・レビューをもっと見る