KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方

なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方

なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方

作家
井形慶子
出版社
講談社
発売日
2016-09-16
ISBN
9784062202428
amazonで購入する Kindle版を購入する

なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか? イギリス式 中流老後のつくり方 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ののまる

まあ、社会背景やら福祉が違うので、なんとも比べようがないとは思うけど、今日を楽しく生きてお金も全て自分が使い切って子どもに寄りかからない。という自立した老後の生き方は参考になりました。

2017/01/20

tetsubun1000mg

2017年に読んでいた本の再読でした。 遠い昔に見た「小さな恋のメロディ」の二人、マーク・レスターとトレーシー・ハイドを訪ねてインタビューする章が特に良かった。 年に合わせて変わったけど健康に暮らしていてなにより。 貯金500万で暮らせるらしいが、貯金350万円以下の国民は無料で介護施設に入れるというイギリスの社会福祉システムができ上っていることも一因ではないだろうか。

2017/01/06

Humbaba

お金がなければ国が助けてくれる。それが当然のものであると考えているからこそ、必要以上に貯蓄しようとは思わない。そうすることで将来のことを思い煩うのではなくて今この時をどうやってより豊かにするかという問題に邁進する。それが国民全体で共有できているからこそ、老いることを忌避する事なく幸せな生活が送れる。

2016/12/04

Humbaba

お金が全く無いというのは不幸のもとだが、お金だけが幸福を決定付ける要素という訳ではない。それ程お金をかけずとも、自分のやりたいことをやることで生計を立てていればその生活は自ずと幸福なものとなる。無意味に他社と比較せず、あるものをどう使うかを考えれば満ち足りた生活が待っている。

2017/08/28

とよぽん

彼我の違いは、「イギリス人は今日を生き、日本人はリタイア後を考える」という考え方にある。リタイアは新しい人生の幕開けであり、様々なチャレンジの中に、高齢者同士の結婚や起業、ボランティア、孫の世話など、イギリス人は意志的でユニークな生き方を始める。自立して生きるイギリス人は、人生は長く生きることより質が大切だと考える。著者は自分らしい老後設計には「貯金より習慣」が大切だと言い切る。要するに、どう生きたいか、ということだ。

2017/02/18

感想・レビューをもっと見る