KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

奔流恐るるにたらず 重蔵始末(八)完結篇

奔流恐るるにたらず 重蔵始末(八)完結篇

奔流恐るるにたらず 重蔵始末(八)完結篇

作家
逢坂剛
出版社
講談社
発売日
2017-11-22
ISBN
9784062208031
amazonで購入する

奔流恐るるにたらず 重蔵始末(八)完結篇 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

真理そら

後半は重蔵の晩年が描かれている。活躍が報われなかった訳ではなかったと思うけれど、重蔵自身の思いとずれていたのでなんとなく不遇に見える。改易、分部家にお預けという処分のきっかけになった富士塚への重蔵の思い入れが伝わりにくいのがもどかしい。あの場合、富蔵はどうすればよかったのだろうか。妖艶な美女だったりよも山姥化しているし、時は流れていく。蝦夷地も幕府もこのあと怒涛のような歴史の波に流されることになる。案外重蔵は幸せな時代を生きたと言えるのかもしれない。

2018/03/05

ariel

1人の人間の一生を描く時、破天荒で豪胆なエピソードに目がいくけれど、そんな中で悩みや弱さも伝わるような完結でした。重蔵のキャラでさえ晩年の姿に寂しさを感じてしみじみします。私のお気に入りの団平を危険な目に合わせたことも許すとしましょう。慕われ生涯お仕えしたい主だったのだから。そして気になっていたりよの愛憎の壮絶さも納得でき、見届けた感でいっぱいです。

2018/01/19

bvbo

待ってた新刊そして最終巻。蝦夷から帰ってきて以降。史実に基づいてるので、重蔵の一生が書かれているのだが、戻ってからのことが不憫というか、時代には早すぎた人だったんだのか。蝦夷での冒険が面白過ぎて、読んでるこちらもあの日々を懐かしく思えてしまった。りよは一体なんだったのか…。

2018/02/17

うぇい

面白かったです。この作品がというより、このシリーズが面白かったという感じです。史実に基づいたフィクションなんだろうけど、逢坂さんの平易で解りやすい文章で、江戸時代の蝦夷地開拓や御家人の統治ぶり、生活の様子がいきいきと描かれていて良かった。シリーズを通して、りよの執念は怖かった。

2018/01/28

Tanaka Kosugi Emi

目黒の富士塚が近藤重蔵由来というのを何かで知り、本シリーズには出てこないな・・などと思っていたら、最終巻で出てきました。最終巻は蝦夷探検以降の、重蔵の必ずしも幸せではなかった後半生を、かなり史実に沿って描いています。作者が後記で書いているように、早く生まれすぎた人なのでしょうね。時代物に、定型化された人情や季節感を求める方には理解できないかもしれませんが、作者の重蔵への想いが最も表れた巻だと思います。シリーズを書いていくうちに、自作の駒ではなく、実際の重蔵を描きたくなったのではないでしょうか、

2018/01/21

感想・レビューをもっと見る