人類最古の哲学 カイエ・ソバージュ(1) (講談社選書メチエ 231 カイエ・ソバージュ 1)
人類最古の哲学 カイエ・ソバージュ(1) (講談社選書メチエ 231 カイエ・ソバージュ 1) / 感想・レビュー
デビっちん
再読。神話を学ばないということは、人間を学ばないことと同義という一文にやられました。長い期間、人間が蓄積していた知恵と知性が神話には保存されているのですから。こちら側と向こう側をつなぐ両犠牲を持つ仲介物が、どの地域の神話にも隠されていることに興奮です。
2018/12/14
かりあ
メモを取りながら夢中で読んだ。すごく面白い!!シンデレラ物語から神話を解く。登場するシンボルの意味、シンデレラが片足だけ靴を落とす話からオイディプス王の話へ…。とにかく楽しかった。オイディプス王は積んでたので読まねば!
2015/10/19
ひろ☆
大学の講義録をまとめたものなので、すんなりと。人類最古の哲学とは神話。これ、もっと知識や他に興味があれば、もっと面白く読めるんだろうな。
2016/03/10
Bo-he-mian
『トゥレップ ~「海獣の子供」を捜して~』というドキュメンタリー映画の中で、中沢新一氏が「シンデレラの物語には隠された貌がある」と言いながら、その隠された貌とは何なのかを教えてくれなくて、ストレスが溜まった方も相当多いんじゃないかと思うが(笑)、その答えが書かれているのが本書である。本題に入る前に脱線しておくと、そのドキュメンタリー映画は、いわゆるメイキングではなく、アニメ版からは落とさざるを得なかった原作漫画の要素・・・例えば海をめぐる怪異譚「海にまつわる証言」を、別の形で補完しようと制作した映画だ。
2020/04/04
みのくま
人類最古の哲学としての「神話」は、ある目的のもとに創られている。それは失ってしまったつながりの回復であり、対称性の回復であり、現実では困難になってしまった他者との共生関係の模索である。その為に神話には多くの「仲介者」が登場する。本書は主にシンデレラを題材にして「仲介者」を発見していくわけだが、そのエロティックさや「穢らわしさ」に驚く。それは性器であったり排泄物であったり、もしくは近親相姦や障害(跛行)であったりする。人類の歴史とは、そういったものを捨象(浄化)する為に営まれたのではないかと感ずる程である。
2021/05/01
感想・レビューをもっと見る