迎え火の山 (講談社文庫 く 54-1)
迎え火の山 (講談社文庫 く 54-1) / 感想・レビュー
アッシュ姉
熊谷さん8冊目。東北が舞台の伝奇ミステリー。な、長かった。ホラー小説と割りきって楽しむには下地が仔細に描かれているので、現実的に捉えてしまい荒唐無稽な話に思えて入り込めなかった。オカルトといった方がしっくりくる。古代史などの背景も丁寧なのだか、興味が持てず読み飛ばすことしばしば。熊谷さんごめんなさい。民俗学や伝奇小説に興味がある方は楽しめそう。解説にある『邂逅の森』の直木賞受賞日の模様が面白かった。熊谷さんと同じく仙台在住の伊坂さんは飲み仲間だそう。
2016/09/06
James Hayashi
背中がゾクゾクする程の恐怖感と面白さを前半に感じたが、中程からは即身仏ミイラ、怨霊、麤乱鬼(そらんき)などの言葉とともにオカルト系の読み物と化していった。先日読んだ「逆説の日本史」の世界観も感じられるが趣向が合わない。直木賞受賞の前の作品ということで完成度は高いとは言えない。
2017/06/11
福猫
何だかな~。ものすごく手古摺った。元来オカルト物はあまり好みではないし…。蘇我氏物部氏辺りまで風呂敷は広げられ、壮大な割にはラストあっけなさすぎだし…。何よりも女性キャラに魅力がない。終始胡散臭さプンプンで、こんな女に良いように転がされる工藤って馬鹿?と疑いたくなる。邂逅…相克のイメージで期待しすぎたというのが正直なところ。やぱり熊谷さんは、動物ものの方が良いわ。新作オオカミに期待することにします。
2013/07/21
カムイ
熊谷達也初のホラー伝奇、山形県の霊山湯殿山で十三夜に迎え火が行われる、霊山の歴史が克明に描かれ興味深かった、★は4点
2019/06/17
hrmt
熊谷作品といえば、クマ‼︎マタギ‼︎と認識していた私にはビックリな伝奇ホラーだった(^_^;)東北の霊山を舞台に古式ゆかしい盆行事である迎え火で、死者の魂とともに鬼が降りてくる⁉︎土俗的信仰と慣習を絡ませ、その因果は飛鳥時代まで遡る。全く見えず感じずの私には、死霊も背後霊もいまいちピンと来ないが、遥か昔から人には憎しみも怨みもあっただろうことは想像できる。けれどそれをまた怨念にしてしまうのも人間なのだろう。大いなる自然と共生しその神秘と恵みを享受して、それだけでは飽き足らない人の業を垣間見た気がした。
2018/05/31
感想・レビューをもっと見る