KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

楊貴妃伝 (講談社文庫 い 5-11)

楊貴妃伝 (講談社文庫 い 5-11)

楊貴妃伝 (講談社文庫 い 5-11)

作家
井上靖
出版社
講談社
発売日
2004-08-01
ISBN
9784062748414
amazonで購入する Kindle版を購入する

楊貴妃伝 (講談社文庫 い 5-11) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヴェネツィア

私の楊貴妃に対するイメージは、もっぱら白楽天の「長恨歌」によるものだけであり、そこからすれば、楊貴妃はなよやかなばかりで主体性の欠如した存在のようであった。ところが、井上靖のこの作品では、玄宗皇帝をも掌中に収める強い女性(ただし則天武后のようなタイプではない)として描かれている。どこまでが史実であり、どの程度に井上靖の創作がなされているのかは私の知識を超えているので何とも 言えないのだが。安禄山の造形にしてもしかりである。いずれであっても、ここに描かれたのは楊貴妃の16年間の夢であったのだが。

2020/01/25

遥かなる想い

楊貴妃という史上有名な女性を知りたい、と思って読んだ。残念ながら、楊貴妃という女性があまり伝わってこなかった、というのが正直な感想だった。知識が乏しかったせいかもしれないがが、もっと華やかで哀しい女性に 描いてくれたら、入り込めたかもしれない。

assam2005

楊貴妃という名前はよく聞くけれど、その生き方をあまり知らず、手に取ってみた。読む前のイメージは「ただ美しく生まれたが故に、玄宗皇帝に見初められ、権力の流れに翻弄された」姿と違い、「権力を利用し、自分の意思でのし上がっていく」姿は、この作者の演出なのか。女性の強かさ、ズルさ、浅はかさが浮き彫りにされたように思う。ちょっと読みづらくはありましたが、何とか読了。贅沢のツケは命をも奪う。人が歴史を顧みて学ぶということを習得したのは、いつの時代からなのだろうか。

2020/04/02

おMP夫人

井上靖作品を読むのは「額田女王」以来2作目ですが、時の権力者に愛された女性を描いた作品という点では同様でありながら、この楊貴妃伝はかなり趣の違う作品だと感じました。解説でも触れられていますが、心理描写が少なく、淡白すぎるくらいに淡々と話が進められていきます。一見欠点のようですが、これがフィクションでありながら歴史を見るかのような感覚にする効果を生んでいると思います。さらに比較すると、額田女王は自分の役目に誇りを持った女性の物語で、楊貴妃伝は自分に与えられた役割に覚悟を決めた女性の物語。という気がします。

2013/06/24

ミユ

玄宗皇帝の寵愛を一身に受けた世にも名高い美女・楊貴妃。名前とちょっとしたエピソードは知ってるものの実は詳しく知らなかったのでわかりやすく読みやすい一冊でした。楊貴妃がメインというより、周囲の人間関係やその当時の権力図、時代背景なども描かれてるのがありがたい。しかしどこでもそうですが権力争い(寵愛争い)というのは一門が全力で勝ち抜かなければならない恐ろしい世界です。特に古代中国って負けるとだいたいのケースで一門皆殺しなんですね。

感想・レビューをもっと見る