KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編 (講談社文庫 た 43-56)

高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編 (講談社文庫 た 43-56)

高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編 (講談社文庫 た 43-56)

作家
高橋克彦
出版社
講談社
発売日
2009-11-13
ISBN
9784062764704
amazonで購入する Kindle版を購入する

高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編 (講談社文庫 た 43-56) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

つーこ

いやー面白かった。高橋克彦といえば陸奥シリーズしか読んだことがなかったので、こんなに浮世絵や骨董、風俗に造詣が深いと知り驚いた。前半の『記憶』をテーマにしたホラーは背筋がぞわりとしつつ、物語が終わった後もその後を想像してしまうような読後感がたまらなく良かった。そして後半の推理シリーズ。テーマも面白いし、何よりも魅力的なキャラクターたちに好感を持ったので、ちゃんとシリーズで読んでみたくなった。

2019/05/28

ntahima

数編を除き既読だが内容は殆ど覚えていなかった。読んで人生が変わったり感動の涙を流す類の話ではない。練達のエンタテイメント職人が自選した短編集。普通、どんな傑作でも途中でだれたり集中度を欠いて読む速度が落ちたりするものだが、全13編600頁超を一気に読み切った。それだけのリーダビリティはあると思う。お気に入りは記憶系と浮世絵系かな。一日一編ずつ味わって読む珠玉の作品集と言うよりは、予定のない雨の日曜日、ベットに寝っ転がって読み耽る面白本と言ったところか。続刊の恐怖小説編、時代小説編も探して読む予定。お勧め。

2012/06/12

ぐうぐう

短編を読むと、いや、短編集を読むと、その作家の個性が見えてくる。乱歩の「押絵と旅する男」を見事に現代に蘇らせた「悪魔のトリル」、幽霊や呪いよりも人間こそが怖いのだと言わんばかりの「奇縁」、そしてラストの一文が恐ろしすぎる「遠い記憶」。とても巧みな短編ばかりだが、その技巧が厭味になっていない点こそ、高橋克彦のうまさなのだろう。お得意の浮世絵ミステリも数作収録されているが、まるでマンネリ感がない。底知れぬ作家だ。

2011/09/03

ikyo_01

少しずつ、少しずつ読んだ本。自選というところがそれぞれに解説がついてお得な所。そして、まだ読んでいないシリーズと出会えるのが素敵。 泉目吉のドールズ・シリーズと 塔馬さんシリーズは ぜひぜひ読まなくては。

2011/01/26

高橋克彦先生自選による、短編傑作選ミステリー編。お目当ては単行本初収録「風俗史の問題」と、これまたベストセレクションとアンソロジーでしか収録されたことのない「陰の歌麿」。浮世絵+贋作ネタを描かせるとやっぱりこの人は他者の追随を許しません。とりわけ「陰の歌麿」はベストセレクションの中でもベスト級の大傑作! この1編のためだけでも買って損はないのであります。その他の収録作はいずれも既読。どうしてあれがないんだ、これがないんだよ、というミステリ短編もいろいろあるんですが、そちらは続巻に収録された模様。星5つ。

2016/03/29

感想・レビューをもっと見る