新・齋藤流トレーニング「潜在力開発」71のメソッド (講談社+α文庫)
新・齋藤流トレーニング「潜在力開発」71のメソッド (講談社+α文庫) / 感想・レビュー
亮さん
量が質的な変化を起こすまで、何度も反復練習する物事を質的な変化を起こすまで何度も反復練習する。物事を様々な範囲、要素に小分けし、文節化して学んでいく当たり前だけど重要なこと再確認。勉強特に理系においてわからない時どこがわからないのか細分化突き詰めていくことがとても大事。難しい問題なら全体を通して解くのはそれから。数学は努力科目だ。何度も繰り返して力になるまで次の課題に移ってはいけない。その通り。次に次に新しいことを要求されたら人は覚えられない。たいていの人は不器用だ。
2016/09/22
Masakimi Kudaka
「情報7days ニュースキャスター」のレギュラーコメンテイターえある斎藤孝氏の本。 斎藤氏の本は薄くて内容的にもとても読みやすい。 「声に出したい日本語」を出版された理由なども書かれており、眠っている本棚から出して音読してみます! 男性は30代後半から40代後半にかけて、どんどん対人関係力が落ちていく傾向が強いとのこと。柔軟性を失わないようにしたい(柔軟性をつけたい)と思いました(><) 会話の重要性、「死体のポーズ」などいろいろ試してみたいものが満載です。
2012/10/14
HORI
齊藤さんが実際に工夫しながら自分の能力を開発してきたことがよく分かる。改めて、ぼくもいまから何か身につけたいと思う。英単語に挑戦しようかな。
2018/03/01
感想・レビューをもっと見る