昭和元禄落語心中(2) (KCx ITAN)
昭和元禄落語心中(2) (KCx ITAN) / 感想・レビュー
れみ
八雲の独演会でヘマをして破門を言い渡された与太郎。寝るのはともかくイビキはいけませんです^^;そしてそこから八雲と助六が出会ってからのお話へ。二人ともそれぞれに素敵だなあ。小夏の母・みよ吉が登場したけど最初は八雲と良い感じだったのかな。この先がすごく気になる!今度本屋さんに行ったら続き買おう。
2015/08/15
masa@レビューお休み中
亡き助六の落語を聴き入る与太郎。父である助六を慕い続ける小夏。そして、そんな助六にぞっこんなふたりを見て、嫌な顔をする師匠の八雲。明らかに、そこに何か隠された事実があるというのがわかるのだが、その何かがわからないジレンマが与太郎と小夏の中にはある。そんな折に、与太郎が八雲の大切な舞台で大失態をしでかしてしまい、師匠に破門を言い渡されるだが…。なんとなくだが、与太郎と小夏を見て、助六を思い出してしまうから、そこに苛立ちや怒りの感情がでてきてしまうのではないだろうか。
2014/09/05
greenish 🌿
晴れて弟子入り叶ったけれど、何だかつれない八雲師匠。漸く巡った前座の舞台、嗚呼哀しや破門の憂き目。さてさて、時は遡り、あの人とアタシの謎の真相やいかに!? 「長ぇ夜になりそうだ-」八雲と助六編 ---「お前さん(おめさん)」「好きにお演んなさい」「そうかぇ」・・・江戸訛りの言葉が心地いい響きで、世界にどっぷり浸れます! なるほど、八雲師匠があっさり与太郎を拾ったのは、あの人の面影を見ていたからなのですね。硬と軟の取り合わせ、若き日の八雲と助六にどんな因縁があったのか。次巻の展開がますます愉しみです!
2014/09/10
匠
好きなことに関しては物覚えの良い与太郎の根性と度胸もなかなか気持ちのいいものがあるけれど、この2巻では主に助六と八雲の子どもの頃の出会いから過去が語られる。厳しさと優しさ、品位と男気を兼ね備えた八雲も素敵だが、バンカラな雰囲気の助六はなんとなく与太郎と近いものがあるような気がする。印象に残るセリフもいっぱいあった。相反する性格だからこそ生まれるものもあり、相容れない部分もあり、でも八雲の中には何かもう1つ考えていることがありそう。
2013/04/16
まりもん
レンタル。八雲師匠の落語中に眠ってしまった与太郎。さすがに破門にされても文句はいえない。そんな落ち込む与太郎に小夏が助け船を出してくれるとは。師匠と助六の小さい頃の話が気になる。
2012/10/15
感想・レビューをもっと見る