KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

コウノドリ(9) (モーニングKC)

コウノドリ(9) (モーニングKC)

コウノドリ(9) (モーニングKC)

作家
鈴ノ木ユウ
出版社
講談社
発売日
2015-06-23
ISBN
9784063884678
amazonで購入する Kindle版を購入する

コウノドリ(9) (モーニングKC) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

扉のこちら側

2017年390冊め。AEDの使い方は義務教育段階で学べるようにした方がいいと思っている。中学高校の学習指導要領では「学習するのが望ましい」となっているものの、やはりトレーナーを用いての実技指導は難しいのだろうな。待合室で妊婦の不安をあおる経産婦おばあちゃんあるある。「研修医〈後編〉」はチームプレーと死線期帝王切開に手に汗にぎる展開だった。

2017/11/17

みっくす

9巻は研修医後編、インフルエンザ、出産予定日。最近のAEDは、胸に当てると心電図をとってくれて、機械が除細動をするかどうか勝手に判断してくれると!これは驚き。しかも喋ってくれるので初心者にもできる。とにかく意識のない人がいたら、胸にあてるべきだということを教えてくれました。出産予定日、こればっかりは分からないよねぇ。うちも食べ過ぎ?で息子がデカくなりすぎて、3日間誘発したので、出てきた妊婦さんの気持ちがよくわかります^^; 今回は涙せずに済みました。笑

2015/10/12

はつばあば

ゴローちゃん先生大活躍の場!。AEDの使い方って・・書いてあるようにとか、AEDの云う通りにしたらいいというけれど・・触ったことも使い方を見た事ないと・・躊躇してしまう。まぁ使ってもらう方だけど(^^;。医者になるにも大変だ。家を継ぐか他の科を選択するか・・。四宮先生も悩んだ、ゴローちゃんも悩む。老女の言う言葉は昔から聞かされてきた。今は男か女かどちらが産まれるか直ぐにわかるが、昔は・・愛嬌と受け止めて。それに・・若い人との接触が嬉しい独居老人かもしれないし(^^;。

2018/06/11

いっちゃんず

【研修医(後編)】母子どちらも救命しようと尽力する医師たちが、最高にかっこいい。結末にはご都合主義という批判はあるかもしれないが、命の尊さと医師という職業の崇高さを感じた。【出産予定日】新生児の大きい小さいって目立つんですよね。うちの長男(高2)は産まれた時はちっちゃかったので、身長180cmの私が抱っこしていたら、知り合いでもない方にいきなり「うわ、ちっちゃ!」と言われたことがあります。そんな彼も今や私の身長を超え(^^;)

2015/06/25

nyaoko

死線期帝王切開という言葉を初めて知った。凄い医療技術、連携プレー、そして絶対に助けるという熱意、感動してしまった。この作品は本当に良作。

2015/08/08

感想・レビューをもっと見る