KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

青春の門 第九部 漂流篇 (講談社文庫 い 1-86)

青春の門 第九部 漂流篇 (講談社文庫 い 1-86)

青春の門 第九部 漂流篇 (講談社文庫 い 1-86)

作家
五木寛之
出版社
講談社
発売日
2021-09-15
ISBN
9784065249383
amazonで購入する Kindle版を購入する

青春の門 第九部 漂流篇 (講談社文庫 い 1-86) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

しんすけ

久しぶりの青春の門。 五木寛之が未だに書き続けていることがうれしい。 「筑豊篇」が発表されたは1970年。その2年前まで学部にいたぼくはサークル仲間とよく「僕たちは未知の青春の門の前に立っている」なんて語っていた。ここに書くのも照れくさいが。 本書の題名が、それに強く重なるところがあり早速読んでみた。そして信介や織江たちに強く惹かれたのだった。 その翌年の「自立篇」を読んだときから、ぼくはハンドル名に「しんすけ」を用いるようになった。 まさか五十年以上も使うとはその時は考えてもいなかったが。

2022/03/30

やまねっと

今回も私的に思ったのだが、あまり物語的に進展はなかったなと感じたところだ。 牧織江が小ヒットを飛ばして高円寺にみそめられたのはいいが、曲を出した気配がない。周りでは色々動いてはいるが、織江自身に話題はない。 一方信介の方は家の中でロシア語を学んでいるだけだ。 日本に帰ることになって、帰っている途中でこの本は終わりを迎えた。がっかりだった。漂流篇とあるが、この巻は勉強篇と付けた方がいい。 ただ、解説で完結編の疾走篇が連載中とあるから楽しみで仕方ない。作者には死ぬまでに完結をして欲しいと切に思うしか今はない。

2023/07/29

magicwaver

最後のシリーズ、いつかまた読み返したいです、信介と織江の物語、最高です。

2000/09/01

すばる

読んだのは単行本です。

2021/03/28

都市

この物語の主役は2人の若者、伊吹信介と牧織江。3部の最後に著者が全12部になるだろうと予測していたが次巻の10部で閉めくられるらしい、結が楽しみだ。最後の巻でどの位関連者が出てくるかも楽しみだ。

2024/01/12

感想・レビューをもっと見る