日本の手仕事―伝統の手わざが生み出す美しい日用品
日本の手仕事―伝統の手わざが生み出す美しい日用品 / 感想・レビュー
siva
トタン製品から江戸切子、会津木綿など15種類の手仕事を取材して紹介。日本の伝統工芸、職人技はやはりすばらしい。組子細工の美しさにはため息が出るし、くろだの下駄を見ていると着物着てみようかな、という気になる。日本にはスポットライトの当たらない伝統技術も沢山あり、どんどん幻の技になっていくのだろう。なんとか次世代に伝えて行けるような仕組みができないものか、と思う。
2015/07/21
ジュースの素
いずれも伝統あるいい物ばかりだ。こう言った手仕事の品を使いたいと思っても 思い切らないと買えない値段。 ついついその辺の安い便利な商品に手が行く。 これが伝統を守って行けない理由だと解るのだが いやはや難しいなぁ。 特に欲しかったのは 水うちわと ブリキの米びつ。
2015/06/26
ミス レイン
手仕事や民芸品のライトな紹介本。雑貨感覚が強いかな。普段は表に出てこない制作者に取材した内容です。和菓子の木型いいなあ。自身、手仕事を生業にしているので、綴られた今までの工夫や努力やこれからの課題、心構え等がずっしり身にしみました。最近増えてきた飲食業界の価格破壊は、まわりまわって消費者の価値基準破壊もしているなあとか、そんなことまで考えてしまいました。
2011/12/13
魚京童!
こういう仕事をしてみたい。
2013/12/08
豆狸
組子細工が美しい!
2013/10/15
感想・レビューをもっと見る