KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

めぐり糸 (集英社文庫)

めぐり糸 (集英社文庫)

めぐり糸 (集英社文庫)

作家
青山七恵
出版社
集英社
発売日
2017-01-20
ISBN
9784087455328
amazonで購入する Kindle版を購入する

めぐり糸 (集英社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

coco夏ko10角

終戦の年に生まれ九段の花街で育った〈わたし〉の半生。「哲治は…わたしなのよ」というようにもう愛・恋で括れるものじゃないんだろうな。後半、徹雄は〈わたし〉がそういう人間だとわかった上で一緒にいたからまだしも雪子がなぁ…。哲治の方は昔のことで覚えてないこともあったり(もしかしたら思い出のいくつかはわたしの妄想?)、哲治から見たこの物語はどうなるのだろう。

2018/04/14

Totchang

解説の谷崎由依はエミリー・ブロンテの嵐が丘を想起するとしていて、思わず腿を叩きました。大阪から東京に向かう列車で泣いている女性に語る老婆の一代記なのですが、その本質をよく掴めずいらいらします。「哲治はわたしだ」がストーリー全体を覆っている観念のように感じました。理屈では理解できない情動の世界を表しているようです。

2020/09/02

ブルーツ・リー

これは、素晴らしい作品ですよ?! 青山七恵の、全てが詰まっている、と言っても過言ではないと思います。 今までも、色々な形式の小説に挑んできた青山七恵だけれども、そこで培ってきた技術のすべてが、この作品には込められている。 時間軸が、ここまで動く純文学作品というのも珍しく、しかし、ここまで動かした、大河ドラマのような小説だからこそ、表現できるものがあると思います。 中編辺りで、ただ女性が乱暴者の男に切り捨てられる、では表現できない何事かが、この小説には、あります。 ここには、人生が描かれているのです。

2019/11/10

yasumiha

列車の中で若い女性に、東京九段で育った「わたし」の半生を語り口調で始まる物語。運命の出会いである哲治との友情、愛情、憧れとも異なる「分身」という関係。これでもかと絡み合う「わたし」と哲治の関係が「めぐり糸」か。心のうちの描写も比喩、形容が素晴らしく、語彙文章の流れが美麗でここちよい。良き昭和の東京九段の花街の情景も興味深く、心に残る一冊。

2021/02/06

逍遥遊

69-06-20180813 電車の中での回想録という体裁だけど、時間的に無理があるでしょ。これだけの長編を電車の中で語れないよ。結局、何が言いたかったのかな?表題の『めぐり糸』というのも今イチ。うーん、雪子は立派だけど、こんなだらしない母親を持って可哀そう。だらだらと長いだけの小説で、響かなかったです。

2018/08/13

感想・レビューをもっと見る