KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

我輩は漱石である (集英社文庫 い 13-5)

我輩は漱石である (集英社文庫 い 13-5)

我輩は漱石である (集英社文庫 い 13-5)

作家
井上ひさし
出版社
集英社
発売日
1988-11-01
ISBN
9784087494044
amazonで購入する Kindle版を購入する

我輩は漱石である (集英社文庫 い 13-5) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ヴェネツィア

漱石44歳。いわゆる修善寺の大患前後を描く戯曲。血を吐くプロローグに始まり、朦朧とした中での4つの幻想場面。そして、生き永らえたエピローグまで。全篇これ漱石作品へのオマージュである。『坊ちゃん』、『三四郎』、『それから』、『こころ』etc。ただ、井上芝居にしては笑いと哀しみのペーソスには乏しい。つまり、この作品では観客や読者の「情」に訴えるのではなく、知的な部分での楽しみを共有しようというものである。舞台で見れば面白いだろうとは思うが、再演、再再演を見るだろうかと、やや心配になるような作品である。

2016/12/04

よし

何とも不思議で、それでいて「漱石的世界」が表れている。「坊ちゃん」のおっちゃん「三四郎」の友人?賢吉、「こころ」の先生・・などなど。校長先生が妻の鏡子の二役には、笑ってしまう。修善寺の大患での生死をさ迷う漱石。彼の見た夢は透明感に満ちた世界。そこには、漱石作品の登場人物たちがデフォルメした形で躍動する。井上ひさしの面目躍如といえる。

2016/05/29

sohya_irej

「大吐血の直後から三十分間の、世にいう「三十分の死」のあいだに、漱石の意識下に見え隠れしていたと思われる「特別誂えの時間」の切れ端」(本書内注より)校長先生の正体に笑ってしまった。

2012/03/16

感想・レビューをもっと見る