KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

爆笑問題の風説のルール―流行と事件のアーカイブ 2005‾2006

爆笑問題の風説のルール―流行と事件のアーカイブ 2005‾2006

爆笑問題の風説のルール―流行と事件のアーカイブ 2005‾2006

作家
爆笑問題
出版社
集英社
発売日
2006-04-26
ISBN
9784087804324
amazonで購入する

爆笑問題の風説のルール―流行と事件のアーカイブ 2005‾2006 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

anco

2005年の時事ネタのアーカイブ本。爆笑問題が事件やニュースなどを題材に、紙面で漫才のような掛け合いを展開していました。愛・地球博から始まり、メイド喫茶、脳トレブームなど懐かしい話題がたくさんでした。

2014/12/07

がんぞ

①総論。デジカメが急速に普及。郵政民営化選挙。アジア国別特集②この頃から日中関係は悪くなるばかり、貧富の差を原動力とする経済発展も大国の度量が伴わないとね。③太田「ベトナム戦争には大義名分がなかった」と言う。「何に対し戦ったか」あらゆる宗教への弾圧、政府協力者を暗殺するホーチミン=テロリスト集団共産主義者。④その他で台湾、北朝鮮(「どうせなら民営化すりゃいいんだ」)、マレーシア、シンガポール、ミャンマー、フィリピン、モンゴル。悪化するばかりの韓国はとばす(「韓流の次は台湾ドラマ」だけ)シャレにならんようだ

2013/10/25

やす

相変わらず面白い。 非常に時代を感じる

2021/08/03

Kentaro Tanaka

今回も季節ごとに分かれていて、読みやすく?なっています(^^)v パターンは決まった感じですが、時事ネタなので飽きずに読んで笑える感じです(*´∀`)♪

2017/06/05

ユズル

時代!時代を感じる! ダヴィンチコードとか電車男とか小泉チルドレンとかの話がわんさか、懐かしい(^q^) スカイツリーの話題が入ってたり、「あーあった、あった!」とその時代を思い出し一気読みしました。

2014/04/07

感想・レビューをもっと見る