3秒決断思考 やるか、すぐやるか。
3秒決断思考 やるか、すぐやるか。 / 感想・レビュー
かいてぃ〜
「出来るかなぁ…」なんて考えているよりも、先ずは「やってみよう!」の心掛けが大切。ベストな選択というのは、結果的にどの選択がベストなのかは分からないのだから、その時に、よりベターな選択をするということでしょうか。やらないことを決めて、「Time is LIFE !」で行動したいと思う。
2018/10/03
ルート
著者同様、自分も「やりたくないことはやらないように工夫する」とか、「すぐやる」姿勢がまずまずある。出来事に対して、やりたいかやりたくないかで判断して、やりたくないが通せるならやらない。迷う時は、物理的に無理でなかったら(ダブルブッキングでなかったら)やるようにしている。忙しい日々と、暇な日々(不登校、休学中)を経験してみて、どうやら忙しい方が合っているとわかった。以下本書で共感した部分。「あわてること事態よりも、あわててしまった状況に問題あり」「向き不向きは結果とは関係ない。向いてなくても結果は出せる」
2019/01/04
パフちゃん@かのん変更
「3秒」で決断する人だけが成功できる。「できるかどうか」ではなくて「やりたいかどうか」。「お金」「時間」「努力」を使うものが勝つ。「なんとかなる」「それ面白い」「とりあえずやってみよう」などなど・・・
2023/09/28
TAKA0726
早く始める方が早く結果が出る。できるかどうかじゃなくやりたいかどうか。考えたからうまくいかない、いくら考えても答えは見つからない。過去の記憶のできた・できなかったは今の自分とはイコールではない。「思考に気を付ける。それはいつか言葉になるから。言葉に気を付ける。それはいつか行動になるから。行動に気を付ける。それはいつか習慣になるから。習慣に気を付ける。それはいつか性格になるから。性格に気を付ける。それはいつか運命になるから」面白い!は先を見ている言葉。うまくいったら他人のおかげ、うまくいかないのは自分のせい
2020/06/13
チャー
悩んでいる暇があったら決断し行動することを勧めた本。考えすぎてもうまくいかない、嫌われることを恐れない、できるかどうかではなくやるかやらないかといった、つい躊躇ってしまう状況で前に進むために大切な心構えが多数記されている。無謀では無く、一歩踏み出すための考え方は前に進むために勇気づけられる。普段使っている言葉がその人を作るという指摘は納得。思考が最終的に行動につながるという意味でも、発した言葉が行動を促すことも制限することもある。確実なことはないという意味で、なんとかなるという思い切った気持ちも大切。
2021/09/19
感想・レビューをもっと見る