KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!: 食品ロスをなくして節約! (実用単行本)

野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!: 食品ロスをなくして節約! (実用単行本)

野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!: 食品ロスをなくして節約! (実用単行本)

作家
島本美由紀
出版社
小学館
発売日
2020-06-08
ISBN
9784093106535
amazonで購入する Kindle版を購入する

野菜が長持ち&使い切るコツ、教えます!: 食品ロスをなくして節約! (実用単行本) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

yomineko

人参🥕のヘタは食べてはいけないと思っていたが、食べられると知った!長ネギ(いわゆる白ネギ?)の青い部分も食べられるって書いていた😲今まで普通に食べていましたが、普通は食べない部分だったのでしょうか💦たまごは生のまま冷凍出来るらしい🥚トリビア!面倒な保存方法、冷蔵庫で場所を取る保存方法は無視して、出来る限り食品ロスを少なくしたいです

2022/04/06

ユウユウ

やってることもあればそうなの!と思うことも。なんでも冷凍できすぎて驚きます。

2020/10/04

ROOM 237

実家は八百屋で特技は野菜の延命措置ゆえ更に邁進すべく読んでみた。とりあえずポリ袋とキッチンペーパーは必須ザマス(✧Д✧)カッ!この二つで「もう充分に生きた…早く死なせてくれ…」と野菜が安楽死を望む声が聞こえる。いや、まだ死なせねぇ。本には載っていないけど(←マウント取るなや) 買い物後は葉物野菜を水を張ったボウルに2時間はぶち込む。萎びた葉っぱがパリッとしたらキッチンペーパーで根元を包んで水で濡らしてポリ袋へ。野菜室で立てて保存すること一週間…「まだ生きとったんか!」「はい!あと3日はいけそうです!」

2020/10/03

tomtom

ニラを切って水に浮かべて保存した方がいいと見て読んでみた。根本を濡らして立てて保存は知っていたけど、蓮根やプチトマト、ネギ、もやしも水に浸して保存がいいらしい。知らなかった。なんでも冷凍してもおいしいらしいけど、そうなると冷凍庫がいっぱいで困るんだよな。ゴーヤのわたのピカタとパセリのサラダ一度食べてみたいと思った。

2021/11/04

組織液

一人暮らしだと野菜買っても使い切れないことがあるので読んでみました。試してみるかぁ

2021/12/13

感想・レビューをもっと見る