魔界水滸伝 1 (P+D BOOKS)
魔界水滸伝 1 (P+D BOOKS) / 感想・レビュー
klu
伝奇小説にハマっていたもっと若い頃に読んでおけばよかった。次巻に行くか悩むところ・・
2018/11/22
森博嗣作品が好き
おーほほほほ・・・栗本薫様の作品を再び読むことにしました^^; 諄いくらいの細やかな描写が懐かしい^^ 作品の背景も懐かしい^^ いざ、魔界の世界へ!!
2016/03/11
aki
早く続きが読みたい!!!ミステリーというのか、ホラーというのか…こういうジャンルの小説を久しぶりに読んだからか、めちゃくちゃ面白かった。栗本さんの言葉の使い方が好きなのかも。プロローグがいくつかあったけど、あれが本編にどうつながるのか、読み終わってから気になってくる。それくらい、読んでいる間は夢中だった。266ページ冒頭の2行がその後の展開を示唆しているように感じた。物語の合間にふと、著者が読者に向けて直接話しかけているような、そんな気持ちになった。久しぶりの長編、続きは明日買おう(笑)
2015/08/17
kenitirokikuti
図書館にて。この愛蔵版(?)で第二巻まで読んだ。所蔵館は取手市図書館、近くに東京藝大取手キャンパスがあり、かつては藝大新入生はこの辺りで暮らしていた…現在はそうした機能は北千住あたりに移ったはず。…まぁ、かつての女子大生さん等が読んでたのだろう。80年代、友達のお母ちゃんがグイン読みだったことを思い出す(うちの母は赤川次郎とか読んでた)▲80'sのエンタメには電子ゲーム…ここではファンタジーRPGを想定…の影響がまだない。週刊少年ジャンプが浸透する前と後の違い、と自分は見ている▲80'sも古くなったわァ
2023/01/26
餅屋
シリーズ1冊目、日本における第一期クトゥルフブームの魁♪▲「目覚めよ、古の者の裔よ」耳元に囁きかける声。日本全土の妖怪たちが時空を超え蘇り…地球を侵略しようとするクトゥルーの神々と…▼キャラクターは永井豪センセの絵柄を思い出し脳内統一♪藤原の嬢さん…いまなら普通に街を歩いてそう。70年代テーストもあり、バブル未経験ななんとも混沌とした日本。キャラがベタだ。涼くんは、この後ヒロイン力を発揮するんだっけ?おさかなさん辺りまではホラー度が高かった記憶がある。なつかし面白い、超伝奇小説を読み進めよう(1981年)
2024/09/29
感想・レビューをもっと見る