KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

ミステリを書く (小学館文庫 R せ- 4-1)

ミステリを書く (小学館文庫 R せ- 4-1)

ミステリを書く (小学館文庫 R せ- 4-1)

作家
綾辻行人
出版社
小学館
発売日
2002-02-01
ISBN
9784094026269
amazonで購入する

ミステリを書く (小学館文庫 R せ- 4-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

James Hayashi

ミステリを書くためのマニュアル本ではない。ミステリ作家の作家道なるもので苦労が偲ばれる。綾辻行人、井上夢人、大沢在昌、恩田陸、柴田よしき、京極夏彦など。馳星周を読むと作家などなるべきでないと思う。作家になりたいのなら定職を持ちながら副職として始めるべき。柴田よしきはやはり女性であった。単行本では東野圭吾も載っているようだが文庫ではない。

2018/05/27

佐島楓

いわゆるハウツー本ではないインタビュー集。この本が出てから十年近く経ち、出版を取り巻く状況も大きく変わった。ミステリー界も決して例外ではないだろう。模索の中で作家になろうとしているかたたちに、この本は大きなエールになるはず。「書かずにはおれない」(綾辻さん談)ほどの情熱とガッツがあれば、きっと何者かにはなれる。あとは運の要素がすごく絡むと思う。アマチュアに毛が生えた程度の物書きの私の乏しい経験則ではあるが・・・。

2011/07/27

Tetchy

本格系の作家が、本格という特殊な制約に対して求道的な考えを持ち、また混沌とした本格推理界の今後の展開に期待と憂慮を覚えているのが共通している。翻ってエンタテインメント作家はやはりその作品性ゆえか、いかに読者に楽しんでもらえるかに腐心している傾向にある。正に陰と陽といった感じ。しかも後者は原体験として黄金期の本格物を読んでいたという共通項があり、食わず嫌いではなく、何事も取り込んでいこうというおおらかさを感じた。本格系は文化系、エンタテインメント系は体育会系という色分けが如実に表れたように思う。

2009/08/10

ヴェルナーの日記

日本の著名なミステリー作家10人に対するインタビュー。本好きの人なら、一度は名を聞いたことのある作家ばかりなのだが、自分は基本的に日本人の現代作家の作品はあまり読まないんですよね。(汗)スミマセン! この中だと京極夏彦氏ぐらいでしょうか?まぁ、これをきっかけに日本の作家にも目を配るようにしたいなぁ~と思います。

2014/08/22

kaizen@名古屋de朝活読書会

綾辻 行人 法月 綸太郎 山口 雅也 大沢 在昌 笠井 潔 柴田 よしき 馳 星周 井上 夢人 恩田 陸 京極 夏彦 千街 晶之 東野圭吾 の11人の作家への面談。 どうして推理小説作家になったのか。 どうやって書けばいいのかなどが分かる。 東野圭吾の苦労と推薦の言葉がよい。 書きたいものが一杯あったら作家になれと。

2011/11/14

感想・レビューをもっと見る