KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する: 子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ (教育単行本)

コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する: 子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ (教育単行本)

コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する: 子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ (教育単行本)

作家
森田直樹
出版社
小学館
発売日
2016-12-01
ISBN
9784098401758
amazonで購入する Kindle版を購入する

コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する: 子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ (教育単行本) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ベランダ

パラパラ読み。心のコップを大きく強く育てるのに3年かかると書いてあったのが印象に残った。小さい頃からコンプリメントを伝え続けていたらよかったんだけど、私に事情があって(たぶん発作)どうも情緒的なネグレクトになっている状態が今だと思う。心の栄養不足で電子機器依存の状態になっている。私も心の栄養不足で同じ状態だったから親子連鎖です。うちの親もそうだったので代々連鎖だね。今日から3年のつもりで計画的にコンプリメントを伝え続けていこうと思う。今日はノートに3つ書いてみる。もう夜なので。明日から、やってみます。

2017/11/05

ほのぼの

森田さん二作目。森田さんの本を読んで子どもの心のコップの小さいことを思い知らされた。コンプリメントされて育たなかった私は、コンプリメントがとても難しい。こどもが不登校にならなかったら、知らないままずっとコップの水を減らす子育てをこの先も続けてしまっていたと思う。不登校の子どもに限らず、一般的な子育て本としてもいいと思う。

2017/07/13

ゆ☆

コンプリメントとは具体的に何かを知りたかったが、まるで「魔法の言葉」のように効果があったという事例がたくさんあり、WEBページの紹介があるが、具体的な事はよく分からなかった。コンプリメントって大事な事だとは思うんだけど、事例も素晴らしいんだけど、タイトルがキャッチーなだけに残念でした。

2020/01/10

雪空

どんな状態から回復できるのか、事例集。電子機器依存を断ったとき、育て直し過程での反動について言及してあって良い。ただ、どうしてもこの本だけでは、「そもそもコンプリメントって…何だっけ?」というのと「こんなになんでもかんでも治るなんて…」という感想が出てきてしまう。前作『不登校は1日3分の働きかけで99%解決する』を読んでいることが前提。

2017/03/05

hiyu

かねてより不登校に対する専門家と称する方の発言には疑問があった。ではどうする、という点においてあまりにも抽象的であるし、如何様にも解釈できるからである。本書を読んで、不登校向けにするにはもったいないと思うものであった。また、著者は何らかの診断について警鐘を鳴らしている。この主張が最も腑に落ちたものであった。

2019/02/14

感想・レビューをもっと見る