KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

死ぬことと見つけたり(上) (新潮文庫)

死ぬことと見つけたり(上) (新潮文庫)

死ぬことと見つけたり(上) (新潮文庫)

作家
隆慶一郎
出版社
新潮社
発売日
1994-08-30
ISBN
9784101174181
amazonで購入する Kindle版を購入する

死ぬことと見つけたり(上) (新潮文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

KAZOO

何度目かの再読です。「葉隠」という佐賀鍋島藩の武士の精神を時代小説にしたものです。鍋島藩のお家騒動と絡めて主人公たち武士の生きざまを生活感あふれる書き方でこのような小説にしては読みやすい感じがしました。佐伯さん描く主人公のようにはかっこよくなく無敵という感じではないのですが魅力ある主人公です。

2018/07/24

にし

武士道とは何か知りたくて「葉隠」の教えが武士道に通ずると知りこの本を手にしました。生から考えるか死から考えるかで生き方はかなり違ってきます。武士とは常に戦に備え「死人」として生きる事。その覚悟を持った浪人、斉藤杢之助のお話です。「死ぬことと見つけたり」そのまっすぐな生き様をもう少し見せてもらおう。

2013/12/10

ちゃいろ子

評判通りものすごーく面白かった! 佐賀鍋島藩の事は他の小説などでも読んでいて以前から興味があった。 「武士道と言ふは、死ぬ事と見つけたり」 という有名な一文で知られる『葉隠』。 主役は斎藤杢之助。 毎朝自分が死ぬ事を想像してから起きる。既に死人であるのだから、生きる憂いなど何もない。 死ぬ事が怖くない人間ほど恐ろしいものはない。 この杢之助が強烈に魅力的で惹きつけられる。 読者である私も惹きつけられるが、小説の中の様々な人々も彼に惹きつけられ、様々な事件が起きていく。 あー、面白い!!下巻へ。

2023/10/09

知人に薦められて。長いこと積読していましたがやっと読みました。 斎藤杢之助が超カッコイイです!無敵の強さ、冷静さ・・男の中の男で惚れます☆ 武士道って思っていた以上に極めているなぁとびっくりしました。毎朝、自分を1度死なせておいて生きるって精神が凄い。1度死んでるから冷静でいられるし死も平静に迎え入れることができるというのは納得。私も起き掛けに1度死をイメージするようにしてみようかなぁ・・・。 杢之助が我が娘に一人静の花を採って帰ってあげるシーンが一所懸命で可愛いです(笑)。

2014/02/23

只三郎

鍋島藩、葉隠武士を描いた本作。 死ぬ気になってやれば、何でもできるというが、彼らにこの言葉は無用だ。 彼らは、生きながら死人として生き、藩主のために死ぬことが当たり前である人々である。 そんな彼らだからこそ、損得勘定も関係無く、清々しく生きているように感じる。 そんな彼らを、何となく羨ましく感じてしまう。

2017/06/01

感想・レビューをもっと見る