KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)

暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)

暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫)

作家
彩瀬まる
出版社
新潮社
発売日
2019-02-28
ISBN
9784101200521
amazonで購入する Kindle版を購入する

暗い夜、星を数えて: 3・11被災鉄道からの脱出 (新潮文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

しんたろー

実体験を丁寧に綴った本…「わからないのよ。みんな、自分の身に降りかからないと、わからないのよ」…福島で生活している人の言葉が胸に沁みる。3・11の状況や後日の話などを小説家らしい表現力で記しているので、目に浮かぶように理解できた。彼女の素直な心情も頷ける部分が多く、無知な自分が恥ずかしくもなった。そして、既読作品の多くが儚く繊細で心情描写が豊かなのは、このような経験をして彼女の才能が研ぎ澄まされたからだろうと思った。あの日の衝撃と今も続く復興を風化させない為にも一家に一冊置いておきたい必読の佳作だと思う。

2020/03/17

なゆ

あの日、彩瀬さんは一人で仙台からいわき市へ向かう電車に乗っていた。表紙の写真は津波でひしゃげたその電車。彩瀬さんは背後に迫る津波から逃げて、命からがら高台の中学校に避難したのだそう。居合わせた見知らぬ人たちに助けられながらの避難生活の記録と、その後ボランティア等で福島を2度訪れた際の紀行文だそう。何度も“死”を覚悟し、遺書まで書きそうになったことなど、どれほど極限の状態に置かれていたのかと。どれだけの人たちが、そんな思いを乗り越えて今があるんだと改めて思う。彩瀬さんの作品の深み凄みの原点なのかも知れない。

2020/09/11

rico

東北を旅行中に震災に遭遇、迫る津波から逃れて避難した経験を綴る彩瀬さん。さっきまで歩いていた街が波に呑まれていく衝撃、厳しい避難所の環境、断片的な原発事故の情報と不安・混乱。偶然出会った人たちの善意。語り口はむしろ静かと言ってもいい。そのことが逆に、あの日あの時そこにいた人たちが、見て感じて考えたことをリアルに伝えてくる。そして、震災と事故で深い傷を負った福島と、自らを含む「外」の人々の対比への眼差と深い洞察。 神は彼女をかの地に遣わし、語り部と為した・・・ふとそんなフレーズが浮かぶ。うん、きっとそうだ。

2019/03/25

masa

不条理な暴力に襲われた人たちの前で、当事者でないことが心苦しくて、ぎくしゃくしてしまう。自分なんかが生き残ってしまったことに罪悪感を覚える。なのに、笑うことや楽しむことは不謹慎じゃないと、被災者に励まされた。きっと永遠に忘れない。「子供が虐められるから、被災地で働いてる話はしないで」といった声。天気予報と共に流れた“環境放射能測定値”と風向きの予報に、だからってどうしろというんだと呆れた想い。眠れない夜、つけっ放しのTVから砂嵐の代わりに流れた『かぞえうた』を。僕らは思っていた以上に、脆くて小さくて弱い。

2019/03/11

chantal(シャンタール)

たまたま旅行中に福島県内で被災した作家の被災当時の様子のルポ、その後のボランティアとしての再訪、被災時助けてくれた地元の方との再会。今、日本は新たな危機に直面していて「今更」感のある読書だったかもしれない。でもやっぱり今更なんかじゃない。なんでこうも大変な事ばかりがこんな短期間に立て続けに起こるのか。未曾有の災害時、どうすればいいのか、色々と考えてしまう。これからも何があるか分からない。でも私は一人でそれを乗り越えていかなければならない。誰にも頼れない。心を強く待たなきゃ!と自分を励ましてみる夜哉。

2020/04/22

感想・レビューをもっと見る