赦す人: 団鬼六伝 (新潮文庫 お 67-3)
赦す人: 団鬼六伝 (新潮文庫 お 67-3) / 感想・レビュー
たらお
「聖の青春」「将棋の子」と読んできた大崎さんのノンフィクションと同様、、団鬼六に好意をもち、寄り添った温かい文章が綴られる。眉をひそめながら読んでいた前半も、後半にはこれはもうこういう人なんだと受け入れ、愛らしく思えてくるから不思議なもの。団鬼六の生涯は縞模様のような陰影をもっており、いい時期があっても挫折や経済的破綻に必ず自分から追い込んでいくように見える。商売や相場に嫌というほど見捨てられるけれど、エロの神は団鬼六を決して離さなかったというところもおもしろい。団鬼六は懐深くて、明け透けで、豪快。
2017/02/19
いちろく
ノンフィクションフェア対象の1冊。SM官能小説の第一人者、そして、趣味の将棋に日本一お金を使ったとも言われる団鬼六の生涯を描いたノンフィクション。その一生は、まさに波乱万丈。栄光と挫折の繰り返しは、まさに人生山あり谷あり。それでも、懐の深さはタイトルの赦す人そのもの。聖の青春の著者が描く内容は、将棋の世界に詳しくない人にも優しく解りやすい。
2016/03/21
緋莢
父は相場師、母は文士と親しく交流する女優。純文学を志すも挫折。紆余曲折を経て、SM作家として、大ブレイクした団鬼六。多くの人間が集まるが、断筆宣言と将棋雑誌発行に乗り出し、破産してしまい・・・波乱万丈の人生を追った一代記。
2017/01/08
けいちゃっぷ
団鬼六というとSM作家というイメージだろうが、私にとっては将棋を通じて知った人なので、将棋や棋界の好きな作家という程度の認識。 ところがこれを読むとそんなもんじゃない。 波瀾万丈としか言いようがない振幅の大きな人生。 けれど団鬼六さんの器の大きさが人を惹きつけたのでしょうね。 570ページ
2015/07/08
T
文句なしの星5つ。やっぱ大崎さんは将棋系のノンフィクションがいい。
2015/09/10
感想・レビューをもっと見る