100万回の言い訳 (新潮文庫)
100万回の言い訳 (新潮文庫) / 感想・レビュー
とし
唯川恵さんの小説初読み、タイトルと内容のギャップに戸惑いつつも何時の間にか読み了。結子の母の結婚観になるほどと、「お父さんと40年以上夫婦をやってきたけど、まだわからないわ」「結論なんて出ないわね。きっと夫婦に結論なんて無いから・・・・」志木子のような人が幸せなのか、陸人さんのような生き方が良いのか、男性と女性、夫婦て色々なんですよね。
2015/11/04
mariya926
佐々木正美先生の本に豊かになると人のせいにするようになるって読んだばかりだったので、人のせいにする=言い訳なんだなと思いながら読みました。主人公夫婦は妊活を始めようとした瞬間に上の階が火事なり、別居生活になった途端に言い訳をしながら不倫に走ります(笑)夫婦共々不倫をしているから今までの小説とは違った見方ができます。確かに子どもがいなくて別居を始めてそれで生活が成り立ってしまったら夫婦って関係を見直すようになりますね。主人公が伊島に会いに行った瞬間に終わったなと思いましたが、一番いい方法で破綻したと思います
2019/12/26
扉のこちら側
2016年320冊め。考えが足りないというか「おぼこい」せいで10代でシングルマザーになった志木子が、後半でその人柄の良さ故に幸せへ踏み出すのだが、でも自分自身がこうなりたいとは思えなかった。同じく考えてはいるものの空回りしながら不倫に踏み込んでしまった結子の方が自分に近い気がする。結末は綺麗にまとまりすぎた気もするけれど、ハッピーエンドは嫌いじゃない。
2016/05/09
ユザキ部長
人は時代時代で変化する諸行無常。ひどく暴力的な意見で全てがあてはまらないと思う。(子供を)望んでも恵まれない人もいるし居ても気にしない夫婦もいる。が、赤の他人通しの男と女は子供を通して家族になる。居ないと小銭を遣う。W不倫はもちろん悪いことだが必然なのか。小銭もちはよくない。かといって貯蓄にまわせるワケでもない。多少の借金に追われてるぐらいのほうが良いのかな?と、本とは全然関係のない感想。
2015/07/12
mmts(マミタス)
子なし夫婦は何のために一緒に暮らすのか?詳細は後日。
2018/01/29
感想・レビューをもっと見る