KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

邯鄲の島遥かなり【中巻】

邯鄲の島遥かなり【中巻】

邯鄲の島遥かなり【中巻】

作家
貫井徳郎
出版社
新潮社
発売日
2021-09-28
ISBN
9784103038740
amazonで購入する

邯鄲の島遥かなり【中巻】 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

starbro

貫井 徳郎は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。先日読んだ上巻に続いて中巻です。今巻は、大正デモクラシーから昭和、終戦まででした。オススメのエピソードは、『第九部 ご落胤騒動始末』です。 続いて下巻へ。 トータルの感想は、下巻読了後に。 https://www.shinchosha.co.jp/book/303874/

2021/10/25

のぶ

全三巻の二巻目。本作で描かれる時代は、大正の関東大震災直後から、太平洋戦争終局まで。入っている6つのエピソードはすべて神生島での出来事で、流れは上巻と変わらず、「一ノ屋」一族の人たちが中心になっていて、第一話(第八部)の「第一回男子普通選挙」は一ノ屋と競合するもう一つの名家との争いが中心になっていて面白かった。その他の話でもユーモラスな内容で、笑いたくなるようなことが多く語られているが、最後、十三部の「子供たち」は戦争の最中の話で、一ノ屋の何人かも犠牲になり悲惨だった。全体を通しても面白く読んだ。

2021/10/02

ウッディ

初めての普通選挙、隠し子の出現、神生山火口への身投げと幽霊騒動、超能力少女の見世物など、日本の歴史や流行の大きなうねりの影響を受けながら起こる島の出来事を描きながら、戦争という嵐に巻き込まれて行きます。今回は、「オカルト」や「インチキ」を取り上げた内容が多く、本物かと思わせてインチキだったり、その逆があったりと、イチマツの血に由来するものは少なかったが、サクサク読めてしまうリーダビリティはさすがでした。自分が生きた時代とオーバーラップしてくる戦後の島の出来事はどんな風に描かれるのか、下巻も楽しみです。

2022/01/26

ゆみねこ

昭和の時代になり一ノ屋の一族から初の普通選挙に立候補を決意した孝太郎。一橋産業の創業者・平太が死去し本土から平太の娘と名乗る少女が現れる。若い男女の火口での心中が相次ぎ幽霊騒動まで…。千里眼を売り物にする家族、そして戦争が多くの命を奪う。下巻は戦後編、物語はどういう結末を迎えるのか?

2021/10/21

pohcho

時代は大正から昭和へ。イチマツの孫世代が描かれる。隠し子騒動は、四兄妹のやりとりが面白かった。結末はちょっとびっくりしたけど、豊子のその後も気になるところ。後半は太平洋戦争。「子どもたち」は子供時代のエピソードが微笑ましいだけに、大人になってからの悲惨さが心に迫った。のどかな離島が焼き尽くされてしまったのはあまりにも悲しい。それでも生き残った者は、亡くなった人の分まで生きていかないといけないんだね。下巻は戦後から平成、令和へと続くのだろうか。楽しみ。

2021/11/24

感想・レビューをもっと見る