KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

小説の羅針盤

小説の羅針盤

小説の羅針盤

作家
池澤夏樹
出版社
新潮社
発売日
1995-04-01
ISBN
9784103753032
amazonで購入する

小説の羅針盤 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

踊る猫

たまたまレニー・クラヴィッツを聴きながら読んでいたからこんな感想を持つのかわからないのだけれど、池澤夏樹の評論は「ヘタウマ」というか「ローファイ」だなと思う。既存のキャッチーな理論/理屈を使わず、全部自分の頭に落とし込んだ上でそこから言葉を発しているように思うのだ。だから使い勝手が悪いというか、洒脱な批評家の理屈のように応用が効くわけではない。だが、そうして自分の臓腑から語っているだけ凄みがあり読ませるし、読者を作家の作品に誘導させる魅力もあるのだろうと思う。池澤夏樹は批評家として一流なのではないかと思う

2021/10/27

金北山の麓に生まれ育って

【知識人自認の自尊心を感じる】知らない作家等は飛ばしました(例:トマスピンチョン)、アンゲロプロスのマニアを自認するところから入って「踊る猫さん」のレビューで気になって手に取ってみました。漱石か鴎外かという二分法が私の中であって鴎外派だろう、鴎外への言及には恐れ入った著者はまるで鴎外の分身のようで、鴎外の章より日夏朱秋之介の章の方が鴎外論としては面白いという不思議さ。中島敦の章は全集の解説で再読、知識人論に透けて見えるご自身の自負が痛々しい、明治まででは知識人が成立したのは舶来品が重宝された時代まででは。

2021/12/22

感想・レビューをもっと見る